第4回 生協の強みを生かす!北海道におけるSDGs推進の旗振り役に=コープさっぽろ
2016年に創立50周年を迎えた生活協同組合コープさっぽろは、「次の50年の安心と革新を築く」をスローガンに、行政や関係団体と連携して地域の課題解決に取り組んでいる。北海道に暮らす人と人をつなぐ役割を担いながら、生協ならではの強みを生かして持続可能な社会の実現に貢献している。
宅配システムを活用して地域の課題解決を
そもそも生協は1997年に「自立した市民の共同の力で 人間らしいくらしの創造と持続可能な社会の実現を」という内容の「生協の21世紀理念」を策定しており、SDGsに対応した事業・活動にいち早く取り組んできた。北海道全域を活動エリアとする生活協同組合コープさっぽろ(以下、コープさっぽろ)も例外ではなく、北海道が抱える課題の解決とより良い暮らしの実現に向けて推進している。
その代表例として真っ先に挙げられるのが、コープ宅配システム「トドック」だ。全道179市町村の登録者37万人超の世帯に、玄関先まで訪問して商品を届けている。店舗の少ない地域でも安心して買物ができるシステムだ。トドックの地域担当者は毎週決まった曜日・時間に組合員宅を訪問することから、現在では高齢者が暮らす世帯には見守りの役割も担っている。緊急時にスムーズな連絡ができるように、各市町村と「高齢者見守り協定」を締結。その数は9割を超えている。
2016年からはトドックの宅配センターや店舗の一角に「トドックステーション」と呼ばれるコミュニティスペースを設置。組合員に限らず、地域住民が互いに交流できる場を提供している。乳幼児が楽しめるおもちゃなども用意してあることから、いわゆる「ワンオペ育児」で悩む母親たちから好評だ。コープさっぽろでは単にスペースを提供するだけでなく、フリーマーケットや本の読み聞かせ、料理教室なども開催し、より利用しやすい環境づくりを進めている。現在、道内に17カ所オープンしているが、クチコミで人気となっており、今後エリアを拡大して増設していく。
小売業のSDGs の新着記事
-
2024/08/17
イオントップバリュ、持続可能な社会の実現をめざしサステナブルな商品を開発 -
2024/08/14
生活者とともにSDGsの取り組みを推進、持続可能な社会の実現に向けて加速 -
2023/07/24
有力小売各社、SDGsの取り組み強める食品ロスを削減するサービスも登場 -
2021/03/22
特別対談:イオン×サラヤ 先進企業のキーパーソンが語る企業としてのSDGsへの向き合いかた -
2021/03/22
SDGsで先行する欧米食品スーパーの現状は?ウォルマート、クローガー、テスコの事例を紹介 -
2021/02/26
メジマグロをなぜ扱ってはいけないのか?先進スーパーに学ぶ!SDGsを見据えた商品政策とは?
この連載の一覧はこちら [12記事]
関連記事ランキング
- 2024-10-25入山章栄教授が「生協はこれからの時代に合ったビジネスモデル」と考える理由
- 2024-10-25週刊スーパーマーケットニュース コープさっぽろ、江別市の鉄道林跡地へ来年6月に出店を計画
- 2024-10-31日本生協連トップが語る「全商品でエシカル、健康、おいしさに対応」の中身とは
- 2024-09-14北海道・東北の小売業道県別売上ランキング 北海道激戦続く!
- 2024-09-17コープさっぽろ、日本生協連らが新設、よみきかせ絵本大賞が担う新たな子育て支援とは
- 2024-09-19「第3回サステナブル・リテイリング表彰」ファミリーマート、コープさっぽろ、寺岡精工が受賞!
- 2024-10-31利益700億円超を組合員に還元!コープさっぽろが学ぶ先端生協の戦略とは
- 2024-03-11ストアオブザイヤー2024、4~6位 万代、コープさっぽろの話題店が!
- 2024-07-25人口減の北海道を深く広く開拓!コープさっぽろ異次元の成長戦略とは
- 2024-10-26あの夢グループともコラボ みやぎ生協、斬新な施策で宅配新規加入1.7倍の舞台裏