コロナ禍で好調続く生協宅配 今あらためて生協が支持される理由
大きく4つの重点施策
日本生協連は22年度を「環境変化に対応し足場を固める期間」と位置づけ、①人生100年時代に対応する事業構築、②地域ネットワークの一翼としての役割発揮、③未来を切り拓く組織づくり、④コロナ後の世界に向けた準備の大きく4 つに取り組む。重点施策には、宅配事業のリノベーション、店舗事業の黒字化、魅力ある商品づくり・品質保証、ICTによる事業・活動のデジタル変革を挙げた。
全国に広がる
DXプロジェクトの成功例
なかでも宅配リノベーションの推進では、20年3月から開始したデジタル変革プロジェクト「DX-CO・OPプロジェクト」でデジタル活用の実証実験を実施し、成功例を全国の地域生協へ展開している。
たとえば21 年8月には、コープ東北サンネット事業連合(宮城県)が、レシピを選ぶと必要な食材がまとめて注文できるWebサービス「コープシェフ」をリリース。使わない場合に比べて注文金額が2割~3割高くなる効果が得られたため、同事業連合エリア全域から、コープ中国四国事業連合の中国5生協、四国4生協、コープ北陸事業連合の3生協にまで導入を広げた。
また、コープあいち(愛知県)は21年度、AIによる配達コースを最適化するで実験を2度にわたって実施。走行距離を10%削減する効果が得られ、燃料価格がアップする中で各生協からの注目を高めている。
世帯ごとではなく
個人ごとの対応へ
22年度の「DX-CO・OPプロジェクト」は、これまでの実験成果の最大化や、新たなサービス開発、業務改革に取り組む。
たとえば、組合員情報をこれまでの世帯単位から個人単位で把握し、個人レベルのサービスにつなげる統合IDや、過去の注文履歴からAI予測により各家庭に適したカタログの配布、注文のレコメンデーション機能「クイック注文」などの実験を始めている。
食品宅配のガリバー 生協の現場から の新着記事
-
2024/04/03
コロナ収束後も増収増益見込みの生協 今後の成長を阻む壁と直近の施策 -
2023/06/29
全国の組織で連携! 生協が始めた本気の施策「コープサステナブルアクション」 -
2023/01/12
値上げ続くなか大胆な値下げ策 生協が勝負に出る「くらし応援全国キャンペーン」とは -
2022/08/15
コロナ禍で好調続く生協宅配 今あらためて生協が支持される理由 -
2022/05/26
売上高5000億円超、宅配に占める割合は約25%に! 生協の冷凍食品販売戦略 -
2022/03/22
PB売上高の約4割超! 生協に学ぶ「エシカル消費」対応の進め方