思わず「ブラボー!」、知られざる京都の一面 日本最古の中央卸売市場で楽しむ老舗定食屋の味
生鮮食品の流通で重要な役割を果たしている中央卸売市場は、北海道から九州、沖縄まで全国に分布する。数ある中央卸売市場の中で、日本で最初に開設されたのが「京都市中央卸売市場第一市場」だ。そんな「食の原点」とも言える場所を訪れ、空腹を満たしてやろうというのが今回の企画である。
※現在は閉店
期待に胸を膨らませて入店
古都の玄関口、JR「京都」駅から山陰本線に乗って1駅の「梅小路京都西」駅周辺には、「京都水族館」や「梅小路鉄道博物館」など、寺社仏閣とは一味違った楽しいスポットが点在する。そのため近年はカップルや家族連れ、観光客が増えている。
その一角にあるのが京都市中央卸売市場。開業は1927年(昭和2年)、今年95周年を迎えた日本でもっとも古い中央卸売市場である。現在、全国各地にある市場の多くは、京都をモデルにしたものと考えられる。
長い歴史を持つ反面、施設は老朽化している。これを受け、近年、行われているのが建て替え工事。同時に食文化の継承、情報発信の拠点としての再整備計画も進む。
計画の一環で、2020年7月には京都の「食」や「職」をテーマとするコーナー、またホテルが入る大型の複合施設が開業した。中央卸売市場から直送の鮮魚を使った寿司店が店を構えるなど、一体となった取り組みも見られる。
今後、計画の進行に伴って構想が具現化していけば、今以上に魅力的なエリアになっていくのは間違いない。
今回はそんな京都市中央卸売市場で昼食をいただくというお話。気持ちを盛り上げるため、朝から一切何も口にしていない。中央市場の新鮮な素材を使った食事で、“完全空腹状態”の胃袋を一気に満たしてやろうという目論みだ。
市場の南側から入る。七条新千本交差点を北進すると完成した水産棟が見える。そのまま通り過ぎ、しばらくして左手に3階建ての事務所棟が現れる。そこを左折、2つめの建物が、お目当ての店が入る11号棟である。
足を踏み入れると市場関係業者が数多く入居する通路に、今回の舞台となる「割烹 マキノ」がある。市場内にある飲食店としては最古参の部類に入るという。営業時間は午前7時から12時。市場関係者向けなので早く閉まるのだ。
店の前には「日替わり定食 さば煮 かやくごはん 700円」と書かれたボードが掲げられている。時計を見ると、午前11時過ぎ。期待に胸を膨らませながら、年季を感じさせる暖簾をくぐった。
森本守人の 京都、これ知ったはります? の新着記事
-
2024/12/12
1200年前の超一等地!コメダ京都市内1号店の立地に京都市民がうなる理由_過去反響シリーズ -
2024/11/29
豊臣秀吉ゆかりの滋賀・長浜で楽しむ絶品 郷土料理「鯖そうめん」とは -
2024/07/05
知る人ぞ知るスーパーマーケットの聖地、 福岡・小倉の旦過市場を歩く -
2024/06/28
圧倒的な◯◯に注目! 京都・北野天満宮近くで食す、変わり種うどん -
2024/05/17
行列覚悟!京都を代表する屈指の人気ラーメン店「本家第一旭」 -
2024/03/15
京都の眺望を楽しみながら味わう本格中華、好立地なのにリーズナブルな理由は?