外食売上高、2月は23.5%増 コロナ前との比較でも3.8%増

Pocket

 日本フードサービス協会が発表した2月の外食売上高(全店ベース)は、前年同月比23.5%増となり、15カ月連続で前年実績を上回った。新型コロナウイルス感染症の収束傾向や気温の上昇などで客数が12.4%増えた。値上げ効果で、客単価も9.8%増となった。

 コロナ前の19年2月と比較しても、売上高は3.8%伸びたが、業態別に見るとファーストフードを除き、19年比ではマイナスとなっている。原材料費や光熱費、物流費などの高騰が続いており、同協会では「実質利益の観点からは依然として厳しい経営状況が続いている」としている。

 業態別の売上高は、ファーストフードが10.2%増、ファミリーレストランが39.0%増、パブ・居酒屋が約2.8倍の増加、ディナーレストランが69.4%増、喫茶が40.3%増だった。パブ・居酒屋とディナーレストランでは、個人客に加えて、法人需要や団体需要、インバウンド客が戻り始めている。

 一方、19年2月との比較では、ファーストフードが16.3%増、ファミリーレストランが4.9%減、パブ・居酒屋が35.5%減、ディナーレストランが11.1%減、喫茶が10.8%減だった。

関連記事ランキング

関連キーワードの記事を探す

© 2024 by Diamond Retail Media

興味のあるジャンルや業態を選択いただければ
DCSオンライントップページにおすすめの記事が表示されます。

ジャンル
業態