ザ・ビッグの居抜きでウエルシアプラス3号店をオープン!生鮮を強化!
ウエルシアプラス
朝倉甘木駅前店(イオンウエルシア九州)
〒838-0068 福岡県朝倉市甘木字竹原1677-1
電話:0946-23-8193
西日本鉄道甘木線・甘木鉄道甘木線「甘木」駅から徒歩3分
見どころ
▶大型フォーマットならではの品揃え
▶「即食商品」として総菜売場で刺身を展開
▶調剤+「ウエルカフェ」による健康支援拠点化
イオン九州(福岡県/柴田祐司社長)とウエルシアホールディングス(東京都/松本忠久社長)の合弁会社で、フード&ドラッグ業態を運営するイオンウエルシア九州(福岡県/安倍俊也社長)は9月14日、福岡県朝倉市に「ウエルシアプラス朝倉甘木駅前店」(以下、甘木駅前店)をオープンした。「大野城若草店」(福岡県大野城市)、「熊本島町店」(熊本県熊本市)に続く同社3号店で、イオン九州が運営していた「ザ・ビッグ甘木駅前店」への居抜き出店。売場面積は約400坪で、既存2店舗(いずれも300坪弱)と比べ大型のフォーマットとなっている。
周辺はとくにドラッグストア(DgS)間の競争が激しく、朝倉市内に本社を置くドラッグストアモリ(森竜馬社長)や、コスモス薬品(福岡県/横山英昭社長)などがドミナントを構築している。そうしたなかで甘木駅前店は、生鮮を含む食品、医薬品や日用雑貨の充実した品揃えに調剤薬局を付加することで、競合にはない専門性と利便性を打ち出している。
売場を見ていくと、既存店よりも広い売場面積を生かし、食品では
新店レポート ピクトリアル の新着記事
-
2025/04/21
店舗空白エリアでヤングファミリーをねらう「ヤオコー綾瀬店」の売場を解説! -
2025/04/19
原信の最新店「阿賀野店」の売場づくりとMDを徹底レポ―ト! -
2025/04/19
イオンリテールの新店「そよら入曽駅前」が志向する“コミュニティ型SC”の全貌 -
2025/04/05
増床で西日本最大級のSCに「イオンモール橿原」の新たな施設づくりを現地レポート -
2025/04/05
16年ぶりに千葉県に新規出店!「コープ幕張駅北口店」の売場を解説 -
2025/04/05
ヨークベニマルの新旗艦店「西ノ内店」の売場、商品を徹底解剖!
この連載の一覧はこちら [264記事]
