U.S.M.Hが独自ブランド「GREEN GROWERS Meal」を立ち上げた理由

松岡 瑛理
Pocket

U.S.M.H
U.S.M.H経営企画本部の川上一也氏

エンドウ豆を使って
肉に近い食感を再現

 U.S.M.Hでは植物由来の代替肉を製造する米国のビヨンド・ミート(Beyond Meat)と独占販売締約を締結しており、第一弾、第二弾とも同社の製品「BEYOND MEAT」を用いている。日本国内で販売されるプラントベースフードは、大豆を原料とした大豆ミートを代替肉に使用するものが多い。一方、「BEYOND MEAT」はエンドウ豆のたん白質を主成分とし、ココナッツオイルやキャノーラ油などによって脂身の味わいを出すなど、より肉に近い食感を再現している。

 「BEYOND MEAT」に注目した理由について、U.S.M.H経営企画本部でBEYOND MEATプロジェクトリーダーを務める川上一也氏は「大豆ミートは特有の豆臭さがあり、あまり美味しいと感じられなかった。『BEYOND MEAT』は食感がより肉に近く、『食べて美味しい』と思ってもらうことができ、プラントベースフードの需要をさらに高められると感じた」と話す。

 商品はいずれも、U.S.M.Hのグループ企業であるマルエツ(東京都/本間正治社長)、カスミ(茨城県/塚田英明社長)、マックスバリュ関東(東京都/島田諭社長)の店舗とオンラインデリバリーで取り扱っている。とくに首都圏の店舗を中心に販売を強化し、反応を見ながら全国に販売網を広げていく予定だ。

1 2 3
© 2024 by Diamond Retail Media

興味のあるジャンルや業態を選択いただければ
DCSオンライントップページにおすすめの記事が表示されます。

ジャンル
業態