レシートは語る第12回 スーパー隣接型が増加中の「無印良品」 併設出店で期待できる効果とは
ダイソー、セリア…
100円ショップの利用者多数
最後に、無印良品ユーザーに、ほかに好んでよく利用するチェーンやショップを聞いた(図表4:複数回答)。無印良品のユーザー像のヒントを得るためだ。結果、「ダイソー(74.1%)」「セリア(52.7%)」「ユニクロ(53.5%)」の順に回答が多かった。
100円ショップが上位2位を占めることから、生活雑貨を賢く、低価格に購入するといった傾向や、「ユニクロ」の回答が多いことから、一定以上の品質の商品を、リーズナブルに買いたいという特性もありそうだ。
「スーパー隣接」ユーザーの傾向を見ると、100円ショップのほか、「ワークマン」「Honeys」などの利用率が高い。一方、「ユニクロ」「GU」「3coins」チェーンの回答が低くなる特徴があった。無印良品がこれらチェーンの代替を果たしているとも考えられそうだ。
ここまでの調査結果から、無印良品が食品スーパーとともに出店することは、双方にとって好影響を与えていると言えそうだ。今後、合同での集客や店頭イベントなど連携施策なども進んでいけば、この相乗効果がより発揮されていきそうだ。
===========================================
ー小売りチェーン分析レポート販売中ー
月間レシート1000万枚以上を全国40万人の協力モニターから収集する
国内最大級のデータベースを活用。
業態横断レシート分析、消費者アンケートで
ドラッグストア、コンビニ、食品/総合スーパー等の
小売りチェーンの利用動向をあぶりだす
くわしくはこちら>>
===========================================
※くわしくはこちら
レシートは語る の新着記事
-
2024/06/03
レシートは語る第14回 快進撃続くロピア オーケー、トライアルを押さえた強さの要因 -
2024/04/17
レシートは語る第13回 既存店好調のサミット ライフ、ヤオコーとの比較で見えた意外な評価 -
2023/10/05
レシートは語る第12回 スーパー隣接型が増加中の「無印良品」 併設出店で期待できる効果とは -
2023/08/21
レシートは語る第11回 直近の月次も好調続く! ヤオコーを躍進させる「二極化への対応」 -
2023/07/06
レシートは語る第10回 マミーマートの「生鮮市場TOP」 安さだけではない支持される理由 -
2022/10/19
レシートは語る第9回 バロー、デスティネーション・ストア化の成果が如実に