アパレル専門店売上ランキング ファストリ独走、ワークマンの順位が急上昇
ファストリが首位を独走 ワークマンの快進撃続く
1000社ランキングに入った衣料品専門店の企業数は前年と同じ109社で、売上高の合計は対前年比1.9%増の6兆840億円だった。
「ユニクロ」「ジーユー」などを展開するファーストリテイリング(山口県)が長年首位を独走する衣料品専門店業界。アパレルを取り巻く事業環境は厳しさを増しており、多くの企業が販売不振に苦しんでいる。トップ30社のうち増収を果たしたのは、
日本の小売業1000社ランキング の新着記事
-
2020/09/15
九州沖縄各県トップ5ランキング 九州ダントツ1位!コスモスの勢いが止まらない -
2020/09/15
中四国9県各トップ5ランキング 経営統合でMV西日本急拡大!イズミ、フジも勢力伸ばす -
2020/09/15
一挙公開!日本の小売業、151位〜1000位ランキング -
2020/09/14
中部8県各トップ5ランキング ユニー復活進む ドラッグが急成長中で勢力図に変化も? -
2020/09/14
関東8県各トップ5ランキング オーケーがついに神奈川最大の小売業に! -
2020/09/14
近畿7府県各トップ5ランキング 存在感ますます高まるライフと急成長する神戸物産に注目
この特集の一覧はこちら [23記事]

関連記事ランキング
- 2025-04-21従来型のカイゼンは限界に……賃上げをめざすアパレルチェーンが急ぐべき構造改革の要諦
- 2024-09-17ゴールドウイン、脱ザ・ノース・フェイス依存めざす理由と新戦略の評価
- 2025-03-19日本人の服がこの10年で「ペラペラ」になった本当の理由_過去反響シリーズ
- 2025-03-12ユニクロ以外、日本のほとんどのアパレルが儲からなくなった理由_過去反響シリーズ
- 2025-02-18ユニクロと競争せず“正しい”戦略ポジションを取っているアパレルとは
- 2019-10-22ホームセンター売上高ランキング!DCM、カインズ、コメリ…各社戦略を解説
- 2025-03-08発表! ストアオブザイヤー2025&「今、行くべき店」を編集部が厳選!
- 2023-11-01日本の卸売業150社ランキング2023を一挙公開!各社業績は軒並み好調
- 2025-03-25業態別 主要店舗月次実績=2025年2月度
- 2019-10-15発表!ドラッグストア食品売上高&構成比ランキング
関連キーワードの記事を探す
従来型のカイゼンは限界に……賃上げをめざすアパレルチェーンが急ぐべき構造改革の要諦
消費と社会の「多変数複雑系」な変容に直面するアパレルビジネス
「#ワークマン女子」から「Workman Colors」へ 売場・商品はどう変わった?