スーパー空白地に出店!マルエツ上井草駅前店の売場づくり解説
マルエツ 上井草駅前店
〒167-0021 東京都杉並区井草5-5-20
電話:03-3397-7001
西武新宿線「上井草」駅から徒歩2分
見どころ
▶新しいデリカセンターから供給する総菜商品
▶環境に配慮したPB「グリーングロワーズ」のレタスの提案
▶鮮魚売場で展開する「お魚屋さんのおつまみ」シリーズ商品
マルエツ(東京都/本間正治社長)は5月17日、東京都杉並区に「マルエツ上井草駅前店」(以下、上井草店)をオープンした。これまで杉並区内では、都市型小型店「マルエツプチ」を3店舗展開していたが、上井草店は「マルエツ」としては、初めての出店である。
同店は、西武新宿線「上井草」駅北口から100mに位置する。店舗周辺は、戸建てや中低層マンションが立ち並ぶ住宅地である。店舗から半径500m以内には5676世帯/1万901人が居住する。また、年齢別人口構成比では、20歳~64歳が65.8%と生産年齢人口が多い地域である。
競合店には、南東450mに「肉のハナマサPLUS上井草店」が、南1㎞に「コープ上井草店」、北西650mに「いなげや下石神井店」がある。ただし駅周辺には一定規模の食品スーパーはなく、上井草店ではその好立地に加えて、簡便需要に応えた商品政策を取り入れマーケットシェアの獲得をねらう。
店舗は2層構造で、1階は総菜、冷凍食品、酒、飲料などの即食簡便ゾーンとして展開し、2階は生鮮3部門に加工食品や和日配という構成。売場面積は866㎡とコンパクトながら、9640SKUを取り扱う。
2階
新店レポート ピクトリアル の新着記事
-
2024/11/21
冷食、京都MD強化 イオンスタイル伏見桃山の売場づくりを解説 -
2024/11/20
子育て世代をターゲットにするヤオコー川口SKIPシティ店の最新MDを徹底解説 -
2024/11/20
四国2号店は大型店!メガセンタートライアル善通寺店の売場づくり解説 -
2024/11/20
売上が想定の1.2倍!万代住之江公園店の売場づくり解説と好調の理由は -
2024/11/07
「Foods Park」の17店舗目はイオンの跡地に居抜きで出店! -
2024/11/06
「BLΛNDE」4店目は都内初出店!東京ならではの売場演出、商品で差別化図る
この連載の一覧はこちら [238記事]
マルエツの記事ランキング
- 2024-10-19マルエツ プチ稲荷町駅前店の売場を解説!マンション建設進む成長エリアに出店
- 2023-03-08ストア・オブ・ザ・イヤー2023、11〜20位も話題の新店がずらり!
- 2021-03-04マルエツが創造した「体験型スーパーマーケットモデル」1号店の全貌
- 2021-10-04「体験型スーパーマーケットモデル」第2号店、マルエツ一之江駅前店の売場づくりを徹底解説
- 2021-12-06フルセルフレジなぜ復権? レジ業務の合理性を突き詰めれば辿り着くセルフサービス化
- 2024-09-19総菜強化!マルエツ大宮サクラスクエア店の売場づくりを解説!
関連記事ランキング
- 2024-11-08怒濤の出店で1兆円が見えたロピア!大きな進化と懸念される副作用とは
- 2024-11-07「Foods Park」の17店舗目はイオンの跡地に居抜きで出店!
- 2024-11-18レシートは語る第15回 まもなく関西進出のオーケー、データでわかる競争力と成功のカギ
- 2024-11-0633億円めざすマミーマート、生鮮市場TOPセキチュー上尾店徹底解説
- 2024-11-12価格訴求から価値提案にシフト?「岡崎エルエルタウン店」で見られたロピアの進化
- 2024-11-08専門家がヤオコー久喜吉羽店を徹底分析!斬新な鮮魚改革と意外な課題とは
- 2024-11-08店舗網とM&Aの歴史が丸わかり!最新ロピア勢力図MAP!
- 2024-11-18既存店の数字が良い企業は実践!競合スーパーが進出しても影響を受けない方法
- 2024-11-20子育て世代をターゲットにするヤオコー川口SKIPシティ店の最新MDを徹底解説
- 2024-10-25物言う株主時代に脚光!宅配以外もスゴい「生協」の事業モデルとは
関連キーワードの記事を探す
週刊スーパーマーケットニュース アオキスーパー、「レジ専用イス」を全店に設置が完了
冷食、京都MD強化 イオンスタイル伏見桃山の売場づくりを解説
子育て世代をターゲットにするヤオコー川口SKIPシティ店の最新MDを徹底解説