実践!流通英会話27 “動詞を使わずに”質問してみましょう
海外店舗を視察に行っても質問ができない。視察先の担当者とあいさつができずにモジモジしてしまう。そんなアナタに“流通英語”の基本を教えます!第27回は、お金を使わずに店舗のイメージをどのように変えていったかが明らかになります。山田社長の英会話もどんどんサマになってきていますよ(これまでの全スキットはこちら)
今回のシーンと登場人物
ディスカウンターとの競合対策を学ぶため、やまだスーパーマーケットの山田信彦社長は、コーディネーターの大森剛と共に、ダンデライオン・マーケットを訪問。2人は、レイノルズ取締役と旗艦店のストーン店長の案内で店舗を視察し、ウォルマート対策について話を聞く。現在、店内プロジェクトチームが行ったイメージチェンジの話を聞いている。
登場人物
山田信彦 : やまだスーパーマーケット社長
トム・レイノルズ : ダンデライオン・マーケット取締役マーケティング部長
大森剛 : コーディネーター
ケン・ストーン: ダンデライオン・マーケット旗艦店店長
難易度(各英語センテンスに表記されています)
初級 : あいさつなど基本的な言い回し
中級 : よく使うので覚えておきたい言い回し
上級 : さらに突っ込んだ会話ができる言い回し
今週の英会話
山田:How did you change the store’s image without spending a lot of money?(上級)
費用をあまりかけないで、どのように店舗のイメージを変えたのですか?
レイノルズ:We decided not to make any structural changes.(上級)
建築上の変更は行わないことに決めました。
ストーン:So, our project teams of each department in the store came up with brilliant ideas.
当店の部門ごとのプロジェクトチームがすばらしいアイデアを考え出して くれました。
山田:Such as?(中級)
たとえば?
ストーン:For example, our produce department team proposed to create atmosphere like a farmers’ market.
たとえば、青果部門チームは、ファーマーズ・マーケットのような雰囲気を つくることを提案しました。
レイノルズ:You saw the colorful canopies in the department. That’s an example of the devices they used to create atmosphere.
青果売場でカラフルなキャノピーを見かけたと思います。 あれはファーマーズ・マーケットのような雰囲気づくりの工夫の一例です。
山田:I see.
なるほど。