管材・電材のカテゴリーキラー「プロストック」、首都圏30店舗体制をめざす
生き残りをかけた新規開拓に注力
近年、プロストックの重点施策は大きく3つ挙げられる。
1つは新規出店である。首都圏をドミナントエリアに設定し、「環状8号線を中心に、クルマで約30分にて移動できるところを埋めていく」とプロストック事業部の納戸勝也部長は話す。今後、首都圏ではあと数店舗を出店し、早期に30店舗体制を確立する方針だ。
また、商圏のすき間を埋める小型フォーマットの出店も検討している。小型フォーマットは売場面積約100坪で、標準規模の約半分。商品政策は空調部材や電材など特定のカテゴリーに特化することで、周辺の既存店と補完し合えるような店舗網の構築をめざす。これまでプロストックは東京23区内には足立区に2店舗があるのみだが、新フォーマットを投入することでより都心部でのマーケットを開拓するねらいである。
加えて、山梨県、静岡県といった新たなエリアへの進出も視野に入れる。「小泉の営業所の顧客から地方にも出店してほしいという要望が多い。物流の問題を解決することができれば、それに応えるかたちで出店していきたい」(納戸氏)。
2つ目はEC事業だ。ネットショップの構築に数億円を投資し、21年11月にはリニューアルも実施した。現在、ネットショップには6000〜7000アイテムの商品を掲載。今後、一般ユーザー、プロ会員、VIP会員の3階層に分けたサービスを構想している。
「この1年以内にネットショップをプロストックの中心事業にしていきたい」と納戸氏は言う。ネットで注文した商品を翌日店舗で受け取ることができるような、リアル店舗とオンラインの融合にも取り組む。
重点施策の3つ目はアプリによる情報発信だ。23年12月にプロストック公式アプリをリリース。同事業の認知度向上を目的に、新商品・キャンペーンの情報やクーポンを配信している。リリースから約5カ月でダウンロード数は約7000。今年中に2万ダウンロードを目標にしている。
そのほか、ベテラン社員が職人の悩みや相談に対応する問い合わせ専門窓口「見積もりナビダイヤル」を設置したり、海外の越境ECに進出するなど、常に新しいことにチャレンジしている。
「『生き残りをかけた新規開拓』が小泉のモットー。これまで業界大手がやらないことを積極的にやってきた。これからも新たなお客さまを開拓することに注力していきたい」と納戸氏は意気込んだ。
PR ダイヤモンド・プロディーラー創刊号6月15日発売、1100円(税込) |
職人を輝かせる プロショップ の新着記事
-
2024/10/23
工具・作業服に特化 190坪の小型フォーマットに挑戦=本田屋 宇都宮元今泉店 -
2024/10/16
ヤマダの居抜きで出店!資材も取り扱う総合的な品揃え=ムサシプロ松本店 -
2024/10/09
2年ぶりの出店で都内3店舗目、電材・管材を強化=C’z PRO練馬関町店 -
2024/10/02
PLUS ONEⅡ 信州箕輪店、無人決済のスマートストア「接客しない」新業態に挑戦 -
2024/09/25
非常識だからこそやる!リアル店舗の価値を具現化するプロショップ「プラスワン」のねらいとは -
2024/09/18
今がまたとない絶好のチャンス!先手必勝でシェアを拡大していく=コーナン疋田社長