元ファストリ上席執行役員が明かす!店舗を日本一に導く手法 トーチリレー神保代表【前編】
業績低迷の店舗を日本一へ
秘策は「悩み」にあり
――トーチングの原点に、ファーストリテイリング時代、業績が振るわなかった「ユニクロ」のロードサイド店舗を月間総合評価で日本一に導いた功績があります。現場の悩みを集めたことが躍進のきっかけになったのですね。
神保 そのお店は関東郊外にあるごく普通の店舗で、私が本社からサポートで訪問すると、店長とスーパーバイザーの関係がうまくいっていないことが見えてきました。スタッフにも悪影響を及ぼし、業績も低迷していたのです。
そこで私は、店長、スーパーバイザー、スタッフから徹底的に「悩み」を集めてみることにしました。「今の仕事で一番苦しいことは?」「それに対してどんな努力をしている?」「それでも変えられない部分はどこ?」と、それぞれに本気で向き合ったのです。
大事なのは「あなたを苦しめている悩みについて一緒に向き合いたい」と、私のアドバイスではなく、目の前にいる個人の悩みを主役にすることです。そうすると、もともと自分事である悩みの解決に向けて動き始め、徐々に店舗での仕事、さらには店舗の業績までを、自分事として考えることにつながります。また、悩みの本質があぶり出されて、店舗改革の糸口も見えるようになります。
――個人を主役に、店長、スーパーバイザー、スタッフと向き合ったのですね。
神保 悩みを集めてわかったのは、「店舗をよくしたい」という思いは皆一緒なのに、言動が相手に誤解されて、わだかまりが生じていたことです。そこで店長、スーパーバイザー、スタッフそれぞれにアドバイスするとともに、その内容を全体にも開示しました。相手の悩みを知り、それに対する私のアドバイスを知ることで、お互いの理解がより深まります。悩みながらも努力している過程を皆で共有することで、組織は想像以上のスピードで成長していきました。
結果的に、どん底だった店舗は日本で一二を争う店舗に生まれ変わりました。私がしたのは悩みを欲しがり、皆の心に火を灯した。ただそれだけなのです。