最新MD目白押し!オークワのパレマルシェ神宮前が、高質スーパー「メッサ」の新たな形である理由

2021/07/23 05:25
    阿部 幸治 (ダイヤモンド・チェーンストア編集長)
    Pocket

    オークワ(和歌山県/大桑弘嗣社長)は7月21日、愛知県名古屋市に「パレマルシェ神宮前店」をオープンした。愛知県内13店舗目となった同店は、大桑社長が「新しいチャレンジの店」と言い、今後のオークワの出店の幅を広げる、重要な使命を持つ。その中身と、パレマルシェ神宮前店の特徴的な売場を解説したい。

    パレマルシェ神宮前店
    パレマルシェ神宮前店

    パレマルシェ神宮前=メッサ+初の都市型小型店

     名古屋駅から電車で8分、名鉄神宮前駅直結の商業施設の1階に核テナントとして入居する「パレマルシェ神宮前」。同店は、6月20日付けで商業施設再開発のため閉店となった「パレマルシェ神宮」をリロケーションするかたちでオープンした店舗だ。旧店は元々「名鉄神宮前百貨店」としてオープンした店で、その後は多層階の総合スーパータイプの店として営業してきた。旧店は熱田神宮前側の西側にあったが、パレマルシェ神宮前は古くからの住宅地である東側に立地する。

     ワンフロアで展開されるパレマルシェ神宮前の売場面積はわずか380坪。オークワとして初となる、都市型小型店の高質スーパーマーケット(SM)業態という位置付けである。

     オークワは高質SM業態の「メッサ」を和歌山と奈良に計3店舗展開するが、この神宮前店も実は「メッサ」の位置付け。名古屋地区での知名度を鑑みて「パレマルシェ」の屋号で進出した。

     なお、名古屋地区のパレマルシェ10店舗のうち、池下店と名鉄岐阜店も立地条件や客層から社内的に「メッサ」業態と位置付けている。ただし、「この2店舗は既存パレマルシェと同じ商品構成から変えることができていなかった。和歌山、奈良のメッサ業態になり切れていない。そこで、神宮前店では(既存メッサをベースに)都市型小型店という新しい形のメッサ業態にチャレンジした」と大桑弘嗣社長は語る。

     オークワ標準店舗の約半分の売場面積ながら1万アイテムを投入した神宮前店。具体的にどのような売場づくりなのか、写真と共に注目MDを見ていきたい。

    1 2 3 4 5

    記事執筆者

    阿部 幸治 / ダイヤモンド・チェーンストア編集長

    マーケティング会社で商品リニューアルプランを担当後、現ダイヤモンド・リテイルメディア入社。2011年よりダイヤモンド・ホームセンター編集長。18年よりダイヤモンド・チェーンストア編集長(現任)。19年よりダイヤモンド・チェーンストアオンライン編集長を兼務。マーケティング、海外情報、業態別の戦略等に精通。座右の銘は「初めて見た小売店は、取材依頼する」。マサチューセッツ州立大学経営管理修士(MBA)。趣味はNBA鑑賞と筋トレ

    © 2025 by Diamond Retail Media

    興味のあるジャンルや業態を選択いただければ
    DCSオンライントップページにおすすめの記事が表示されます。

    ジャンル
    業態