DRM「グローバル流通最新トレンドセミナー2017」
アマゾンが大変革する小売業の未来
~地殻変動が加速するリアル小売業界の対アマゾン戦略とデジタル変革の最前線~

2017/07/13 17:37

 世界最大のEC企業に成長を遂げたアマゾンのリアル店舗への挑戦が加速している。レジが不要な「Amazon Go」、書店の「Amazon Books」、キンドルなどを展示販売する「Amazon Pop-Up store」、ネットで注文した生鮮食品などを駐車スペースで受け取りができるサービス拠点「AmazonFresh Pickup」など、既存の小売業勢力がシェアを握るリアル市場攻略にアマゾンが本格的に乗り出している。
 このアマゾンのリアル店舗戦略はアマゾンがEC市場で行ってきた戦略と同様、「顧客起点」のマーケティングとサービスを開発するイノベーションによって展開されている。アマゾンはリアル店舗戦略においても顧客エクスペリエンスを向上させ顧客からの信頼を獲得するために、最新のテクノロジーに膨大な投資を行い「品揃え」「低価格」、「便利性」にフォーカスを当てた改革を着実に進めている。
 今回のセミナーでは「アマゾン効果」によって流通業界の地殻変動が起き始めている米国と欧州の小売業界に焦点を当てて、米国と欧州の主要小売企業のアマゾン対策の最前線とデジタル変革で変わる小売業の未来についてS.M.R., Inc代表 鈴木敏仁 氏とPwCコンサルティング合同会社 消費財・小売流通インダストリー パートナー 矢矧晴彦 氏のお二人の専門家に最新事例を通して解説していただきます。

 

◆Twitter公式アカウント(@GRTrend)を利用して当日にリアルタイムツィートを実施します。

 

【開催概要】

【開催日】

 2017年9月6日(水)13:30~16:45 (受付開始 12:45~)

【会場】

 エッサム神田ホール1号館 301号

 東京都千代田区神田鍛冶町3-2-2 (TEL:03-3254-8787)

 http://www.essam.co.jp/hall/sp/access/

【受講定員】

 80名(最低開催人数20名)

【受講料】

 25,000円(税込)

 

【お申込み方法】

■下記URL「DRMオンラインストア」よりお申込みください。

 満員御礼・受付終了いたしました

 

 【セミナー案内PDFをダウンロード】

 

【スケジュール】

【講演】13:30~14:30

「アマゾン時代にリアル店舗小売業は何をすべきか?」

S.M.R., Inc 代表
鈴木 敏仁 氏

アメリカでは今年に入りアパレル専門店チェーンを中心として有名小売企業が続々と破綻しています。予定も含めると小売業の閉鎖店舗数は3,000店を超え、年内には8,000店を超えるのではないかという予測も出ています。これだけ多くの小売企業が相次いで破綻するのは記憶になく、いまアメリカの小売業界は大きな転換期を迎えていると考えて間違いないでしょう。転換のトリガーとなっているのが、Eコマースでありアマゾンです。アメリカの小売業界はアマゾンの急成長に追い立てられるようにデジタルイニシアチブを急速に進め競合対策を進めております。 いまだ試行錯誤の段階が続いていますが、今後の方向性がようやく見え始めてきました。アメリカの小売業が何をやっているのか。最新動向について解説いたします。

鈴木 敏仁 氏 【プロフィール】
大学卒業後、西武百貨店に入社したが2年で退社し、1986年に渡米。1997年にS.M.R.,Incを設立し、米国流通業界を軸としたコンテンツ作成ビジネスを開始、今年21周年を迎える。1998年に情報発信のためにウェブ上にリテールウェブを開設、年間訪問店数はのべ600店舗超、現場検証に基づいた分析をモットーとする。
【著 書】
『ソリューションを売れ!』(ニューフォーマット研究所)
『誰も書かなかったウォルマートの流通革命』(商業界)
 

 

【講演】14:30~15:30

「Eコマース時代、既存小売業がこれから投資すべき分野」

PwCコンサルティング合同会社 消費財・小売流通インダストリー パートナー
矢矧 晴彦 氏

アメリカと同様にヨーロッパでも、Amazonを始めとするネットリテーラーが急速に成長しています。既存小売業は、従来からのハードディスカウンターに加えて、ネットリテーラーの台頭に挟まれた状況であり、その中でどの様な方向に活路を見出そうとしているのか? それらの中での少なからぬ企業がデジタル技術を使って活路を見出そうとしていますが、その成否は様々です。実践の場で活用されている、または廃れていくデジタル技術は何か? その境目となる要因は何か?ヨーロッパ小売業が試行錯誤している実例を交えながらお話しいたします。

矢矧 晴彦 氏 【プロフィール】
日本及び東南アジアを中心に、流通業及び消費財メーカーの業務改革、戦略立案、M&A支援などの経営コンサルティングをリード。特に近年では、顧客データの活用、海外事業強化などのコンサルティングプロジェクトを多く手掛けている。
【著 書】
「テスコの経営哲学を10の言葉で語る 元テスコCEOのテリー・リーヒー氏」翻訳(ダイヤモンド社)
 
 

 

休憩 15:30~15:45

 

【対談】15:45~16:45

「これからのリアル店舗小売企業の取り組み方」
S.M.R., Inc 代表
鈴木 敏仁 氏
× PwCコンサルティング合同会社
消費財・小売流通インダストリー パートナー
矢矧晴彦 氏

アメリカとヨーロッパの小売業界で市場を席巻してその優位性を増しているアマゾン。今後の小売業のとるべき戦略はアマゾンの影響を益々受けるようになると予測されます。アマゾンが席巻し始めているアメリカとヨーロッパの小売業界で起きていることをふまえて、リアル店舗小売企業がこれから何をすべきか、やりがちだけどやってはいけないこと、やりたがらないけどやるべきこと、などをディスカッションを通して明らかにしていきます。

 

 

【お申込み方法】

下記URLよりお申込みください。
(ダイヤモンド・リテイルメディアのECサイト「DRMオンラインストア」)

 満員御礼・受付終了いたしました

 ・受講料の入金確認後、受講証メールをお送りいたします。

 

【お申込み注意事項】

■本セミナーの申込はダイヤモンド・リテイルメディアのECサイト「DRMオンラインストア」からお申込みいただきます。
■受講料の入金確認後、受講票をメールでお送りします。
■講演内容は変更する場合がございます。
■満席になり次第、締め切らせていただきますので、お早めにお申込ください。
■お申込み後のキャンセル、ご送金後の返金はお受けいたしかねます。代理の方のご出席をお願いいたします。
■やむを得ない理由により、講座を中止する場合があります。その際、受講料は返金いたします。

 

【個人情報の取り扱いについて】

記載いただいた個人情報は主催企業の個人情報取り扱いポリシーに基づいて取り扱いいたします。

ご登録いただいた住所やメールアドレスに、事務連絡のほか、主催企業より各種ご案内(セミナー情報等)をお送りする場合がございます。

 

※ 株式会社ダイヤモンド・リテイルメディアの「個人情報保護方針」は以下に記載したとおりです。

 

 

【本セミナーに関するお問合わせ】

DRM「グローバル流通最新トレンドセミナー2017」事務局
TEL:03-5259-5933(土・日曜・祝日を除く平日9:30~17:30)
E-mail:seminar@diamond-rm.co.jp

 

© 2024 by Diamond Retail Media

興味のあるジャンルや業態を選択いただければ
DCSオンライントップページにおすすめの記事が表示されます。

ジャンル
業態