週刊スーパーマーケットニュース マルエツ、新幹線を活用した産地直送品販売の第3弾を実施

ダイヤモンド・チェーンストア編集部 (株式会社ダイヤモンド・リテイルメディア)
Pocket

一週間のスーパーマーケットに関するニュースをまとめた週刊スーパーマーケットニュース。マルエツは11月12日、JR東日本の新幹線を活用した荷物輸送サービス「はこビュン」を活用し、東北新幹線で輸送した岩手県と宮城県の産地直送品販売を「江戸川橋店」と「一之江駅前店」の2店舗で行った。第3回目となる今回は、当日早朝に三陸で水揚げされた「さんま」をはじめ、岩手県と宮城県の特産品8品を販売した(11月12日〜18日)

マルエツ

コープさっぽろ
北海道初のEVトラック使用の宅配実証

 コープさっぽろは、配送におけるカーボンフリーの新たな取り組みとして、EVトラックによる宅配トドック配送の実証を開始する。寒冷地における市街地や傾斜地でのバッテリーの消耗品度、実走行距離や配送時間などのデータ測定を行い、性能を実証する。

アークスグループ
「アークスアプリ」をリニューアル
横断的な「SDGs推進委員会」を発足

 アークスは、2019年1月から運用している「アークスアプリ」のリニューアルを11月16日に行った。リニューアルによって、RARAカードを持ち歩かなくてもアプリ上でポイント付与を利用でき、アプリ上でのプリカ払いなども可能になった。

 また同社は、グループ内で横断的なサステナビリティ経営を推進することを目的として、「SDGs推進委員会」の発足を決定した。主な活動内容は、①SDGs推進方針の策定、②グループ全社共通の取り組みと事業会社固有の取り組みの推進、③環境関連の数字の見える化と「気候関連財務情報開示タスクフォース(TCFD)」の枠組みに基づく開示に向けた研究・検討、④SDGs推進に関わる社内教育。

カスミ
匝瑳市で27台目の移動スーパー

 カスミは11月15日から、千葉県匝瑳市で27台目となる移動スーパーの運行を始めた。拠点店舗は「フードスクエアカスミ匝瑳店」。おにぎりや弁当をはじめ、野菜や魚・肉などの生鮮食品、牛乳やパンなど購買頻度の高い生活必需品約650品目を搭載して販売する。週5日、指定された45ケ所を1日8~10ケ所巡回する。

マルエツ
「武蔵新城店」オープン

 マルエツは11月19日、閉店していた旧新城店を「武蔵新城店」として新たにオープンした。新店では、「鮮度」「商品との出会い」「ストレスゼロ」「繋がり」の4つの価値を提供していく。それぞれの価値についての主な例は、以下のとおり。

  • 「鮮度」
     採りたて、作りたての商品を豊富に品揃えする。ワインの味わいを数値データに基づき視覚化し、顧客の好みに合った商品が選べる「SAKELAVO」も導入。
  • 「商品との出会い」
     こだわり商品の投入で食卓をより華やかに。簡便・即食商品を豊富に品揃えし、健康的な食生活をサポートしていく。
  • 「ストレスゼロ」
     多様な決済手段を採用し、快適に買物ができる環境づくりを行った。約1万種類の商品を「Online Delivery」でいつでも注文できるようにしたほか、買上商品を3時間以内に自宅へ届ける「らくらくクマさん宅急便」の定額制パスポートも導入。
  • 「繋がり」
     食肉に代わる大豆ミートなどの代替肉を「Plant Based(プラントベース)」として積極的に展開。また、環境配慮型の商品を品揃えし、リサイクルや募金活動でも地域社会に貢献していく。
  • 所在地・・・・・神奈川県川崎市中原区新城1-1-2
  • 売場面積・・・283坪(1階143坪、2階140坪)
  • 年商目標・・・12.1億円
  • 営業時間・・・9時~25時
  • 従業員数・・・53名(8時間換算)

JA全農
新ブランド中食店舗「みのりみのるチキン」オープン

 JA全農は11月18日、鶏肉卸で中食店舗「鳥麻」などを展開するアサヒブロイラー(東京都)とコラボレーションした新ブランド中食店舗「みのりみのるチキン」を、「二子玉川東急フードショー」に初出店した。「みのりみのるチキン」は、アサヒブロイラーの鶏総菜の開発力と、全農が持つ旬の国産食材の調達力など、それぞれの強みを組み合わせ鶏肉と野菜をフューチャーした新たな総菜店舗。「鹿児島いいとこ鶏」などのブランド鶏や京野菜、加賀野菜など、全国各地の特色ある野菜を原材料に使用した「鶏ベジ串」(税込216円~)や「チキンデリ」(378円~)などを提供していく。また、日常の食卓からハレの日のご馳走まで、さまざまなシーンで利用できるようにした。

  • 所在地・・・・・東京都世田谷区玉川2-21-1
  • 営業時間・・・10時~20時

ヤマナカ
「八田フランテ館」に本社を移転

 来年2月7日に創業100周年を迎えるヤマナカが、本社を「八田フランテ館」の2階に移転する。現場主義を徹底しコンパクトな本社とすることで、従業員間のコミュニケーションの活性化や意思決定のスピードアップなどを図る。業務開始は来年2月上旬を予定。
<新本社所在地>愛知県名古屋市中村区岩塚町字西枝1-1

アルビス
「子育て支援とやま賞」を受賞

 アルビスは11月12日、富山県から「子育て支援とやま賞 とやま子育て応援団部門」で表彰された。子ども連れの顧客が買物しやすいよう「おもいやり駐車場」や授乳室、おむつ交換台の設置など、設備面での環境整備を図っているほか、親子で参加できる食育活動や絵本よみきかせ会などの実施、社員人事制度の運用により子育て中の社員を応援している実績が評価された。

ライフコーポレーション
「岸部店」改装オープン

 ライフは11月13日、「岸部店」を改装オープンした。今回の改装では、水産・総菜売場に対面調理場を設置。また、ファミリー向けの商品を充実させたほか、「安全・安心」でスムーズに会計を行えるよう、レジや袋詰めのスペースを見直した。

  • 所在地・・・・・大阪府吹田市原町4-21-58
  • 売場面積・・・454坪(直営)
  • 営業時間・・・9時30分~24時
  • 駐車台数・・・80台
  • 従業員数・・・社員19名、パートナー65名

マックスバリュ西日本
過疎化と高齢化が進む地域に移動販売を追加展開
高知県で初めて「My-Piスキャン」を導入

 マックスバリュ西日本は11月17日、「作用店」を拠点とする移動販売を開始した。兵庫県内で高齢化率が非常に高い作用町で運行し、既に移動販売の拠点としている「宍粟一宮店」と「美作店」の中間にある「作用店」で隙間を埋める形にした。毎週水・土曜日、約15ケ所で約400品目を店頭価格で販売する。

 また同社は11月19日「マルナカ南国店」で、高知県内で展開する店舗としては初めてセルフスキャンシステム「My-Piスキャン」を導入する。「My-Piスキャン」は事前登録が不要で、店頭で貸し出しする専用端末機を用いて購入商品をその場で登録しながら買物できるサービスで、今回は端末機48台、精算機8台を用意した。マックスバリュ西日本の導入店舗はこれで計10店舗となった。

フレスタ
「矢口店」オープン

 フレスタは11月18日、「矢口店」をオープンした。完全建替えによるオープンで、“毎日の「便利と美味しい・暮らし」の新しい価値を伝える 新「矢口店」”が店舗のコンセプト。おいしさと鮮度、価格をベースに、中心となる30~50歳代のファミリー層に向け、利便性の高い店づくりを行っていく。また、SDGsの取り組みの一環として、屋根部分に太陽光パネルを設置し、店舗で使用する電力の一部を賄っていく。

  • 所在地・・・・・広島市安佐北区口田1-8-6
  • 売場面積・・・250坪
  • 年商目標・・・9億円(初年度)
  • 営業時間・・・9時~22時
  • 駐車台数・・・38台
  • 従業員数・・・44名

サンリブ
2店舗目のネットスーパー

 サンリブは11月18日、大分市に「サンリブネットスーパー明野店」をオープンした。北九州市の「サンリブネットスーパー北九州店」に次ぐ2店舗目の開業で、スマートフォンやパソコンからの注文を受け、食料品や生活必需品を自宅まで届ける。対面で商品を受け取る「手渡し配送」、非対面式の「ロッカー配送」を選択でき、半径7km圏内を対象に、午前8時の注文を当日午後5時までに配達する。

記事執筆者

ダイヤモンド・チェーンストア編集部 / 株式会社ダイヤモンド・リテイルメディア

ダイヤモンド・チェーンストア編集部は、業界をリードする提案型編集方針を掲げ、小売業の未来を読者と共に創造します。私たちは単なるニュース伝達に留まらず、革新的なビジネスモデルやトレンドを積極的に取り上げ、業界全体に先駆けて解説することを使命としています。毎号、経営のトップランナーへの深掘りインタビューを通じて、その思考や戦略を読者に紹介します。新しくオープンする店舗やリニューアルされた店舗の最新情報を、速報性と詳細な分析で提供し、読者が他では得られない洞察を手に入れられるよう努めています。私たちの鋭い市場分析と、現場の細部にわたる観察を通じて、注目すべき店舗運営の秘訣を明らかにします。

ダイヤモンド・チェーンストア編集部紹介サイトへ

関連記事ランキング

関連キーワードの記事を探す

© 2024 by Diamond Retail Media

興味のあるジャンルや業態を選択いただければ
DCSオンライントップページにおすすめの記事が表示されます。

ジャンル
業態