虎穴に入らずんば
私「テニスはミスのスポーツなので、とにかくミスしないように慎重にボールを返すように心掛けています。そうすると相手がミスってくれ、勝っていることが多い」
テニスコーチ「考え方は人それぞれですから、その戦法を否定はしません。でも、あるレベルまでいくとそれでは勝てなくなりますよ。ただ相手コートにボールを返すだけでは、相手もあなたのことを見透かすようになるからです」
私「じゃあ、どうすればいいんですか?」
テニスコーチ「ミスを恐れずにどんどんあなたの得意とするハードヒットをしていくことです。確かにテニスは“ミスのスポーツ”ですから、相手のミスを誘発させる作戦というのはあります。でも経験から言って、そんな作戦で優勝した人はいません。実は、私は、スキーの滑降競技をやっているのですが、ミスを恐れて攻めていかなければ、完走はできても、まあ勝てることはありません」
私「そんなもんですか?」
テニスコーチ「そんなものです」
私「いまふと思いついたのですが、企業も同じかもしれません。ミスを恐れて現状に安住していると、何回かは勝てるかもしれないけれども、やがて競合企業にキャッチアップされ、追い越されてしまう。『虎穴に入らずんば虎児をえず』というか、持てる力を十二分に出し切ることが求められます。凋落していった企業は、力を小出しにしたり、出し惜しんだりしているケースが多いような気がします。ipodにやられてしまったソニーはその典型ではないですかね」
テニスコーチ「そんなものですか?」
私「そんなもんですね」
千田直哉の続・気づきのヒント の新着記事
-
2024/09/02
魅力的な売場…抽象的な誉め言葉の意味を明確化するために必要なこととは -
2024/08/02
日本酒類販売社長が語る、2023年の酒類食品流通業界振り返り -
2024/07/03
「何にでも感激する経営者」の会社が業績が良い“意外な”理由 -
2024/06/07
経費率16%なのに?ローコスト経営企業が敗れ去るカラクリとは -
2024/05/23
キットカットをナンバーワンにしたマーケター「アイデアより大事なこと」とは -
2024/04/15
スーパーマーケット業界のゲームチェンジャー、オーケー創業者・飯田勧氏の経営哲学とは