経営者の度量以上に企業を成長させるには…
経営者の醍醐味とは何だろうか?
戦略を策定して、人材の配置を整え、時期を見計らって実施させ、思惑通りの成功を収める――。
思わず、「我が意を得たり!」と叫んでしまうような状況こそが、愉悦の時なのだろう、と考えていたが、ある食品スーパーの経営者は違った。
「しっかりした戦略を策定して、方針を打ち出し、従業員に理解してもらう」。
そこまでは一緒だ。
ところがそこから先が違っている。
「思惑通りに成功すれば、もちろんうれしい。でも、もっとうれしいのは、従業員が悪戦苦闘を繰り返すなかで、仕事を楽しむようになり、スキルアップし、一皮も二皮もむけ、私が思いもしなかった想像以上の好結果を出したときだ。逆にいえば経営者が1人でできることなど限られている」。
カリスマ的な経営者1人の力で動かすマネジメントを否定はしないが、それではどこかで、限界に達してしまうだろう。所詮、才能は枯渇するものだ。
しかし、この経営者のように従業員を成長させながら、企業を成長させるというマネジメントであれば、自分の度量以上に企業を成長させ続けることができるかもしれない。
千田直哉の続・気づきのヒント の新着記事
-
2024/09/02
魅力的な売場…抽象的な誉め言葉の意味を明確化するために必要なこととは -
2024/08/02
日本酒類販売社長が語る、2023年の酒類食品流通業界振り返り -
2024/07/03
「何にでも感激する経営者」の会社が業績が良い“意外な”理由 -
2024/06/07
経費率16%なのに?ローコスト経営企業が敗れ去るカラクリとは -
2024/05/23
キットカットをナンバーワンにしたマーケター「アイデアより大事なこと」とは -
2024/04/15
スーパーマーケット業界のゲームチェンジャー、オーケー創業者・飯田勧氏の経営哲学とは