餃子の王将、鬼軍曹は商人
不況もものかは、餃子の王将の快進撃が続いている。昨年12月には、宮城県仙台市に1号店を開業し、東北地方への進出も果たした。
テレビでは、東京地区本部長の渡辺直人常務取締役が鬼軍曹として、仙台1号店を開業させるまでのルポを流していた。
オープン初日は、満員御礼。開店から閉店まで、ずっとお客が長い列をつくり続ける。
寒さには慣れている仙台っ子にとっても年末の棒立ちは、さすがに身に堪える。その様子を見た、渡辺常務は咄嗟に機転を利かせて、通り沿いのドラッグストアに飛び込み、携帯カイロを大量に購入し、列をつくるお客に配り始めた。
テレビでは、その場面は、大きくは取り上げていなかったが、(1)貼るタイプではないカイロを、(2)袋から出してお客に一個一個手渡ししていた。
並んでいる時に冷えるのは足の裏と手のひら。だから貼るカイロにしない。皮をむいてお客に渡すのは、空ける手間をなくすだけではなく、店頭にゴミが散らかるのを未然に防ぐという意味でも効果的だ。
機を見て敏に動く――。実際にお会いしたことがないので、実態はどうか分からないが、テレビの画面を見る限り、こういう商人然とした役員のいる企業は強い。
千田直哉の続・気づきのヒント の新着記事
-
2024/09/02
魅力的な売場…抽象的な誉め言葉の意味を明確化するために必要なこととは -
2024/08/02
日本酒類販売社長が語る、2023年の酒類食品流通業界振り返り -
2024/07/03
「何にでも感激する経営者」の会社が業績が良い“意外な”理由 -
2024/06/07
経費率16%なのに?ローコスト経営企業が敗れ去るカラクリとは -
2024/05/23
キットカットをナンバーワンにしたマーケター「アイデアより大事なこと」とは -
2024/04/15
スーパーマーケット業界のゲームチェンジャー、オーケー創業者・飯田勧氏の経営哲学とは