有意注意
「有意注意」(自分の意識を意図的に凝縮させること)とは、人生哲学の大家である中村天風さんの言葉。京セラ(京都府/山口悟郎社長)の創業者稲盛和夫さんは、主宰する盛和塾で好んで教えているのだそうだ。
「有意注意」とは、たとえば、遊ぶにしても、ただ漫然と身を任せるのではなく、何かを学ぼうとしながら取り組むことを言う。
ある経営者は、いかに「有意注意」を実践したかについて次のように話してくれた。
「カラオケボックスに行ったら、12部屋あった。11時から26時までの開店時間でいつ行っても満杯。1部屋単価が3000円で稼働率を80%とすると1時間3万円の売上。15時間営業だから1日の売上は43万円プラス飲食費。少なく見積もっても40万円の売上がある。ということは、1ヶ月の売上は1200万円。不動産家賃は100万円以下、バイトは2~3人で120万円以下、その他レーザーディスクのレンタルフィーが1部屋1万5000円として多く見積もってもトータルコストは400万円。そうすると月間800万円の利益が出る」。
「しめしめ、儲かるぞ!」。
経営者は、そんな算用を頭で描き、カラオケボックスビジネスを始めることを決め、成功を収めた。
「『有意注意』で社会を眺め、考えていると、多くの情報が入ってくる。逆にそれを拒絶していると何のヒントも浮かび上がらない」。
どんな些細なことにも、ビジネスのヒントは埋まっているかもしれない、ということであろう。
千田直哉の続・気づきのヒント の新着記事
-
2024/09/02
魅力的な売場…抽象的な誉め言葉の意味を明確化するために必要なこととは -
2024/08/02
日本酒類販売社長が語る、2023年の酒類食品流通業界振り返り -
2024/07/03
「何にでも感激する経営者」の会社が業績が良い“意外な”理由 -
2024/06/07
経費率16%なのに?ローコスト経営企業が敗れ去るカラクリとは -
2024/05/23
キットカットをナンバーワンにしたマーケター「アイデアより大事なこと」とは -
2024/04/15
スーパーマーケット業界のゲームチェンジャー、オーケー創業者・飯田勧氏の経営哲学とは