雨の日はタクシーがつかまりにくい
シンガポールには「雨の日はタクシーがつかまりにくい」という定説がある。
誰もが当たり前だと思うだろう。
雨の日は、多くの人たちがタクシーに乗りたがるので、一時的に需給バランスが崩れ、つかまりにくくなる、という理由だ。なにもシンガポールに限ったことではない。
しかし、本当にそうなのか、と疑念を抱き、この定説の真相究明に乗り出し、調査した男がいた。
いろいろな切り口で調べてみると、事実は、そこまで単純ではなく、少し違っていた。
シンガポールで最大手のタクシー会社は、事故を起こしたドライバーにはペナルティとして給与から1000ドルを差し引くことを規約化していたのだ。
罰金を恐れるドライバーは、雨季にスコールのような雨が降ると、クルマを右側に寄せ停め、止むのをひたすら待ち、何もしない。
そのことが需給バランスをさらに崩す原因になっていると判明した。
これまでの常識から物事を推理することは決して悪いことではない。実際に当たることも多いだろう。
しかしながら、一見、当たり前に思えることがそうではないということもある。
固定観念を疑い、常識を疑い、現実を徹底調査することがやっぱり大事である、とこの物語は教えてくれる。
千田直哉の続・気づきのヒント の新着記事
-
2024/09/02
魅力的な売場…抽象的な誉め言葉の意味を明確化するために必要なこととは -
2024/08/02
日本酒類販売社長が語る、2023年の酒類食品流通業界振り返り -
2024/07/03
「何にでも感激する経営者」の会社が業績が良い“意外な”理由 -
2024/06/07
経費率16%なのに?ローコスト経営企業が敗れ去るカラクリとは -
2024/05/23
キットカットをナンバーワンにしたマーケター「アイデアより大事なこと」とは -
2024/04/15
スーパーマーケット業界のゲームチェンジャー、オーケー創業者・飯田勧氏の経営哲学とは