山より大きな猪は出てこない
「山より大きな猪は出てこない」という理屈は、子供でも理解できる。
企業の場合はどうだろうか?
私は「経営者の器の大きさまでしか企業は成長しない」と勝手に思い込んでいる。
小売業のケースで言えば、年商目標を「1000億円」「2000億円」「3000億円」と定めながら、手前で足踏みしている企業をよく目にする。
カベを前にして何年間も突破できないのは、経営者の器がそれまでの大きさと見るべきであり、目標達成を優先したいのであれば、一刻も早く交代したほうがよい。
ところが、そういう経営者に限って、「突破までは…」と居座り続け、企業をミスリードすることになる。
同じ業種・業態でも同じ期間に難なく同じ規模を突破している企業があるのだから、思い当たる節のある経営者の方は胸に手を当てて、考えてみてもらいたい。
千田直哉の続・気づきのヒント の新着記事
-
2024/09/02
魅力的な売場…抽象的な誉め言葉の意味を明確化するために必要なこととは -
2024/08/02
日本酒類販売社長が語る、2023年の酒類食品流通業界振り返り -
2024/07/03
「何にでも感激する経営者」の会社が業績が良い“意外な”理由 -
2024/06/07
経費率16%なのに?ローコスト経営企業が敗れ去るカラクリとは -
2024/05/23
キットカットをナンバーワンにしたマーケター「アイデアより大事なこと」とは -
2024/04/15
スーパーマーケット業界のゲームチェンジャー、オーケー創業者・飯田勧氏の経営哲学とは