「初めて」という言葉に我々は弱い
「初めてという言葉にマスコミは弱い」。
過日の朝日新聞『天声人語』に書かれていた。
まさにその通りであり、我々は、取材先でも何か新しい取り組みはないかと必死に探しまわり、レポートする。その結果、『チェーンストアエイジ』誌でも、ニュースとして面白く取り沙汰されるのは、「初めて」ネタになることが多い。
しかしながら、試行錯誤の実験が大半である「初めて」の取り組みには成功するものが少ない。
ということは、我々が、「初めて」ネタを探しまわりレポートをすればするほど、ミスリードを犯す危険性が生じるわけだ。
「初めて」を新店などの売り物としてPRしたい企業や経営者は少なくないけれども、そんな言葉に踊らせられない冷静な視点を持ちたいと自戒する。
前の記事
ファーストリテイリング中間決算実況中継(3) 合言葉は「民族大移動」
次の記事
SPA(Speciality store retailer of Private label Apparel:製造小売業)考
千田直哉の続・気づきのヒント の新着記事
-
2024/09/02
魅力的な売場…抽象的な誉め言葉の意味を明確化するために必要なこととは -
2024/08/02
日本酒類販売社長が語る、2023年の酒類食品流通業界振り返り -
2024/07/03
「何にでも感激する経営者」の会社が業績が良い“意外な”理由 -
2024/06/07
経費率16%なのに?ローコスト経営企業が敗れ去るカラクリとは -
2024/05/23
キットカットをナンバーワンにしたマーケター「アイデアより大事なこと」とは -
2024/04/15
スーパーマーケット業界のゲームチェンジャー、オーケー創業者・飯田勧氏の経営哲学とは