初の生鮮総菜コーナー化と2000品目を超える酒類の品揃え・・・田子重小笠店を徹底解説
田子重 小笠店
〒437-1514 静岡県菊川市下平川1277
電話:0537-73-8001
JR東海道本線「菊川」駅よりクルマで約20分
見どころ
▶店頭の素材を使った生鮮総菜のコーナー
▶田子重最大のワイン売場
▶充実した遊具コーナーやイートインコーナー

「お客さまに支持していただけるように日常の食卓ニーズに深く、広く対応できる店づくりをめざしていきます」
静岡県で食品スーパー(SM)を展開する田子重(静岡県/曽根誠司社長)は2月20日、静岡県菊川市に「田子重小笠店」(以下、小笠店)をオープンした。これにより同社店舗数は計12店となった。
小笠店は、JR東海道本線「菊川」駅から南へ約8.5㎞にある。基本商圏に設定する半径2㎞圏内には、5159世帯/1万4531人が居住している。近隣に小中学校があるため若いファミリー層も生活するが、高齢化が年々進行しているエリアだ。
競合店には、店舗から南約1㎞に「フードマーケットマム小笠店」があるほか、地場のSMが点在している。
小笠店は、田子重が静岡県西部地域に初めて出店した店舗だ。同社がドミナントを深耕する中部エリアから離れるものの、比較的競合店の少ない好立地であることからオープンを決めた。新規出店は2016年3月にオープンした「清里店」(藤枝市)以来約5年ぶりとなる。そうしたなか、小笠店では、新しい商品政策(MD)に挑戦しているのが特徴だ。
新店レポート ピクトリアル の新着記事
-
2025/04/05
増床で西日本最大級のSCに「イオンモール橿原」の新たな施設づくりを現地レポート -
2025/04/05
16年ぶりに千葉県に新規出店!「コープ幕張駅北口店」の売場を解説 -
2025/04/05
ヨークベニマルの新旗艦店「西ノ内店」の売場、商品を徹底解剖! -
2025/03/18
市内初出店!ヨークベニマル古河店の売場を徹底解説 -
2025/03/18
10年ぶりに静岡出店! ベイシアFoods Park浜松中田島店の売場を解説 -
2025/03/17
ついに47都道府県制覇! 「ドン・キホーテ高知店」の売場づくりをレポート
この連載の一覧はこちら [261記事]
