売場トレンド&各社の戦略を学ぶ「注目小売業視察・研修プログラム」
注目すべき店舗の視察を行うことで、自社カテゴリーの売場づくりや商品ラインナップだけでなく、多角的な視点で各店舗の売場を見ることができます。視察のポイントを身につけ、今後の小売各社への提案に活かすことができます。
3つの特徴
ダイヤモンド・リテイルメディアの視察研修プログラムならではの特徴を紹介します。
視察プログラム例
視察プログラムの内容を紹介します。
第一部 |
視察前講義…視察前日(オンラインなどで60分程度) |
第二部 |
店舗視察……朝~夕方 店舗視察を行います。 視察する際は、・視察先と御社との工夫の違い |
第三部 |
視察後講義&質疑応答……夕方(視察後60分程度) |
レクチャー例
ご依頼いただく企業さまの特徴に合わせて、レクチャーの内容をカスタマイズいたします。
- 売場の見方(小売側が考える売場づくり、お客様の売場での動き方)
- 客単価×買上点数を高める仕掛けづくり(どうやって売上を上げるのか?)
- 部門間の関連性を意識する(一つの部門だけではSMの競争力は高まらない)
- 売場におけるPOP役割とは(コト消費、シーン喚起、商品選択等)
- AI・DXにより売場はどう変化してくる?
- より重要になる売場の役割、従業員の役割
- これからの売場に求められる要素とは・・・
視察までの流れ
大手飲料メーカー 視察実施例
参加者 |
|
目的 |
|
実施後の効果 |
|
視察をご希望の方へ
対象者や目的、視察先のご要望、実施時期、予算感などをご記入のうえ、以下までお問い合わせください(すべて決まっていなくてもかまいません)。お問い合わせいただいたお客様のために、ヒアリングのうえ、まずはプランを作成します。その後、概算見積書・視察候補先をご提案し、お客様にご納得いただいたうえで視察ツアーを決定します。