セブン-イレブン・ジャパン、ファミリーマート、ローソンのコンビニエンスストア大手3社は8月初旬、東京都江東区で店舗配送における共同配送の実証実験を行う。3社が連携することで物流を効率化し、二酸化炭素排出量の削減などの効果を検証する。
実証実験は8月1日から7日までの1週間行う。共同配送の対象は江東区内にあるセブン-イレブン13店舗、ファミリーマート13店舗、ローソン14店舗の合計40店舗。区内の物流倉庫に共同配送センターを設置し、各社の物流センターから商品を移送。共同配送センターから同じトラックで各社の店舗に商品を運ぶ。
今回は、常温商品のみで実験を行い、弁当・おにぎりやアイスクリームなど温度帯管理が必要な商品は対象外とする。一部の商品は共同配送センターに在庫を置き、店舗別のピッキングも行う。
実験は内閣府の戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)の一環として行われ、経済産業省が支援、流通経済研究所が研究代表機関の役割を担う。