メニュー

日本酒市場、若年層や女性ユーザーなど新たな顧客をつかむ売場づくりを

日本酒カテゴリーはコロナ禍に入り、節約志向による大容量品と、健康志向の糖質オフ系や小容量の付加価値品という消費の二極化が進んでいる。家庭用日本酒市場を活性化するためには若年層や女性など、新たな顧客を育てる施策が必要となる。

コロナ禍直後の反動で前年に対して微減

 KSP-POSデータによると、2021年4月から22年3月の日本酒カテゴリーの期間通算金額PIは、対前年同期比3.0%減の1万10円、数量PIは同2.2%減の16.75となった。日本酒のカテゴリーは例年、気温が下がり店頭に鍋物商材が増える10月頃から数字が上がり、歳暮や年賀といったギフト需要および人の集まる12月、1月が山場となる。

 月別の前年比動向を見ると、20年はコロナ禍に伴う緊急事態宣言やまん延防止等重点措置に伴う飲食店の営業自粛により、外食を控える生活者が増加したことで家飲み需要が急拡大。他のアルコール類同様、日本酒カテゴリーも影響を受け前年を大きく上回る月もあったが、今期はその裏年となったことで春先から初夏にかけてとくに数字が悪くなっている。22年に入ってからは前年並みの数値となっており、景気の回復に合わせ日本酒の市場も正常化することが期待される。

家庭用日本酒市場を活性化するためには若年層や女性など、新たな顧客を育てる施策が必要となる。i-stock/kuppa_rock

 コロナ禍に入ってから2年以上が経過しワクチン接種も進んでいるが、家で過ごす時間はコロナ前と比較し依然として長い。在宅時間が増えたことで家でも手軽に外飲み気分を味わいたいというニーズは着実に上がっており、自宅で日本酒を楽しむユーザーも増えている。

 ただ、コロナ禍が長引くことで生活者の消費マインドに変化が見られ、節約志向やまとめ買いの観点から選ばれる大容量タイプと、健康志向による糖質オフ系や小容量のちょっといいものといった付加価値タイプという消費の二極化が見られる。

 日本酒メーカー各社では和食だけでなく洋食にも合わせやすいタイプや、飲みごたえのあるタイプ、リラックスタイムにも楽しめるやさしい味わいなど、多様な味わいの商品を開発し、家飲みユーザーの拡大と定着に努めている。

夏場やアウトドアでも楽しめる飲み方提案で活性化

 日本酒カテゴリーは長年、中高年のヘビーユーザーがけん引してきた市場だが、今後マーケットを拡大していくためには、若い世代や女性といった新規ユーザーを獲得できるような商品開発や販促施策が求められる。

 大関ではコロナ禍でアウトドアやキャンプを楽しむ人が増えたことから、Instagram上で基幹ブランド「ワンカップ大関」とキャンプ系インスタグラマーのコラボレーションによるプロモーションを実施。「ワンカップ大関」がよりおいしいと感じられる瞬間を「#最高の一杯」というハッシュタグで表現し、キャンプシーンで「ワンカップ大関」を楽しむ様子を裏ラベルにプリントすることで、新たな魅力を訴求している。

 コロナ禍以降、30~50代など比較的若い世代も日本酒に挑戦し始めており、自分事としてとらえられるような施策でトライアルにつなげることが、マーケットの拡大にもつながるだろう。

 夏場に向け冷やし生貯蔵酒や甘酒、微発泡タイプ、オンザロックなど、日本酒のタイプ別の選び方や飲み方提案、季節感のある演出や総菜とのコラボレーションなど、新規ユーザーが興味を持つ仕掛けをつくることで、日本酒売場を盛り上げたいところだ。

日本酒2022年春夏新商品

大関

本格的な純米原酒、人気のモヒートをご家庭で。糖質、カロリーオフで身体を気にする方にも家飲み需要や健康志向に幅広く対応する

家飲み需要に幅広く対応し、家庭でも酒蔵の味わいを楽しめる「辛丹波純米原酒」を期間限定で。また、お店さながらのモヒートを好みに合わせてアレンジできる「あの日のカクテル」をハコ詰で展開する。さらに、健康志向を意識し糖質、カロリーオフの酒粕タイプ甘酒「レモンの甘酒」を発売する。

月桂冠

スパークリング清酒「うたかた」発売。「果月」シリーズにメロン追加。「月桂冠 糖質ゼロ」が「糖質・プリン体Wゼロ」にリニューアル

フルーティな香りとすっきりとした甘さのスパークリング清酒「うたかた」新登場。アルコール分は6度台と軽めで、和洋中問わす幅広い料理と好相性。「果月 メロン」は濃厚な甘味の中にさわやかな酸味も感じられ、まるでメロンを食しているかのような香味を堪能できる。「月桂冠 糖質ゼロ」が「糖質・プリン体Wゼロ」にリニューアル。

日本盛

好評の「純米大吟醸生酒」のシリーズとして“山田錦100%”を新発売。鮮度訴求をした商品展開に注力する

“日常をちょっと贅沢にする” 手頃な価格設定のプレミアム酒を提供するシリーズから「純米大吟醸生酒 山田錦720ml」を新発売。また同シリーズから夏の風物詩である花火ラベルが特徴の、冷やでもロックでも愉しめる「純米大吟醸生原酒720ml」を期間限定で発売。四段仕込により米の旨みとコクを引き立たせた「純米四段仕込2L紙容器」が新発売。

菊正宗

辛口パックをリニューアル、樽酒ネオパック新発売。付加価値パック商材で家飲みをもっとおいしく楽しく

辛口パックは独自開発のコクミα酵母を使用、糖類・酸味料不使用でも旨みと飲みごたえをアップし、おいしくなってリニューアル発売。樽酒ネオパックは、従来の紙パックと比べて容器への香りの吸着を抑える機能性パックを使用し、吉野杉のさわやかな香りを逃さず届けられる。両商品とも、環境への配慮として森林認証紙を採用。

白鹿(辰馬本家酒造)

ココロとカラダに寄り添う安らぎの日本酒「あまやぎ」。フレッシュで贅沢な新感覚のリキュール「花琥珀」

「黒松白鹿 あまやぎ 特別本醸造」は、リラックスして家飲みを楽しんでいただける、すっきりとした優しい味わいのお酒。癒しと安らぎで自分時間を豊かにする。「白鹿 花琥珀」は、純米大吟醸酒と国産梅果汁の絶妙なバランスのブレンド。2つの主役が相互に引き立て合う新感覚の「日本酒×梅」リキュールだ。

白鶴酒造

多様化する飲酒シーンを後押し!ノンアルコールの大吟醸テイストスパークリングで新たな顧客層を開拓

白鶴は、定着した家飲み需要に対応すべく、しぼりたてのフレッシュな日本酒をレトロデザイン缶に閉じ込めた「香るうまくち原酒」その他、カジュアルに楽しめる日本酒シリーズ第二弾「雫花 純米」、ノンアルコール大吟醸テイストスパークリング飲料「吟零 スパークリング」、炭酸水で割るだけの「レモンウイスキーハイボールの素」を新発売。

黄桜

ロックでおいしい「涼の樽酒」。純米酒に純米吟醸酒を30%ブレンドした納得の辛口「特別純米 辛口一献」

米の旨みとコク、吉野杉由来のさわやかな香りが特徴の“ロックで楽しむ”「涼の樽酒」を今年も限定発売。さらに、純米酒に「純米吟醸酒」を30%ブレンドした「特別純米 辛口一献」にポップアップシールをつけて展開。ふくらみのある味わいで華やかな香りが特徴だ。

沢の鶴

冷やしておいしい生貯蔵酒を「純米原酒」「純米酒」「普通酒」3タイプの酒質で展開

氷を入れて飲むロックに適したアルコール度数18.5度の「氷(ロック)で楽しむ純米原酒」、上品でみずみずしい味わいが楽しめる「米だけの酒 純米生貯蔵パック」を春夏限定で発売。ちょっと大きめのカップ酒「1.5カップたっぷり生貯蔵酒」は沢の鶴のロングセラーだ。

松竹梅(宝酒造)

フルーティな香りとフレッシュな口当たりの新しい日本酒が登場

松竹梅「昴」〈生貯蔵酒〉は、独自酵母により最適のバランスで高い香りを生み出し、低温貯蔵で閉じ込めた新しい日本酒。さわやかな果実感と清涼感あふれるすっきりとした味わいは、和食に限らず洋食との相性も抜群。注ぐたびに香りが立ち、食後のリラックスタイムまで香りとともに贅沢な時間を味わえる。