メニュー

週刊コンビニエンスストアニュース ローソン、「ふるさと納税」で地域活性化に貢献 

「ふるさと納税」は、地方創生の一環として2008年にスタートした制度で、納税寄付金額も年々伸長。23年度の納税寄付額は、22年度比約16%増の1兆1175億円となり、寄付件数も約14%増の5895万件と過去最高となった。ローソンは、「地域密着×個客・個店主義」を掲げ、商品開発や地域に根付いた取り組みを推進している。今回の「ふるさと納税」の展開では、「艦これ」とコラボした酒(広島県呉市)や、ぬいぐるみくじ付きの水族館入場チケット(神奈川県藤沢市)などのローソンオリジナルの返礼品や、ローソンファームで収穫した野菜(北海道岩内町)など、開始当初は38自治体の約5000品目を揃える。今後は連携する自治体と返礼品の種類を増やしていく方針だ。「ふるさと納税」への参入は、全国チェーンのコンビニエンスストアとしては初めて。(11月26日~12月2日までのニュースをまとめました)

ローソン
<北海道>冬の観光シーズンに向けて
「なまらうまい!北海道フェア」

 1126日から北海道の店舗で、冬の観光シーズンに向けて「なまらうまい!北海道フェア」を開催。道産食材を使用した商品やご当地グルメなど計6品を発売していく。

<宮城県>無店舗パーキングエリアに出店

 1127日、三陸沿岸道路上り線矢本パーキングエリアに直結する「道の駅東松島」に、「東松島道の駅店」をオープン。三陸沿岸道路の無料区間(全区間約333㎞)にあるパーキングエリアにはコンビニエンスストアなどの買い場がない状況となっていたことから、「道の駅東松島」に併設して出店した。

セブン-イレブン
次世代環境配慮型店舗をオープン

 1129日、京都市の都市公園に地域の交流施設を併設した木造店舗「伏見北鍵屋公園店」をオープンした。京都市、北鍵屋公園運営委員会と連携し、新しい公園運営モデル「Park-UP事業」の取り組みに参画。利用者の減少、施設の老朽化などに直面した公園の課題解決をめざした店舗で、地域住民が利用可能な交流施設の併設に加え、京都市域産材「みやこ杣木」を100%使用し、カウンター周辺に「北山杉」を採用した。木材の地産地消、地域資材の循環による森の再生、CO2の吸収など、環境に配慮した店舗づくりを行った。

富山県の店舗に初の「ペットボトル回収機」

 1129日から順次、富山市内の47店舗に「ペットボトル回収機」を新たに設置。ペットボトルリサイクル事業を開始した。富山県の店舗に設置するのは初めて。

ファミリーマート
4週連続で使える「お買得クーポン」を店頭配布

 おむすびや弁当、サンドイッチ、スイーツなどの購入時に利用できる「お買得クーポン」を、1126日から1223日までの4週間、店頭で配布する。購入頻度が高いカテゴリーを対象にした。

LGBTQの理解を広めるイベントに参画

 121日から28日までの期間、東京都国立市が開催する「アライウィークくにたち」に参画。認定NPO法人ReBit、一橋大学ジェンダー社会科学研究センターとともに、自分らしく活躍できる社会をめざして連携を図っていく。「国立東一丁目店」で開催するイベントでは、多様性を知る絵本の読み聞かせを「ファミマこども食堂」を活用して実施し、国立市と連携したLGBTQに関するパネルを展示する。そのほか一橋大学キャンパスでは、学生・教職員・地域居住者に向けて「多様性を活かしあう組織風土へSOGI*と就活・職場の居心地」をテーマに講演を行う。

*SOGI…性的指向と性同一性(性自認)

「ファミマプリント」のコンテンツがさらに拡大

 店内設置のマルチコピー機サービス「ファミマプリント」が、ゲームやアニメなどの注目エンタメや検定・過去問、応援うちわなどのオリジナル押し活グッズ作成で、約300種類の幅広いジャンルのコンテンツを展開する。24年からは、各地域にゆかりのある応援アイドルやスポーツ選手のブロマイド、鳥取県の障がい者アートデザインなどのコンテンツの展開も始めた。また、123日からは同日の「国際障害者デー」に合わせ、障がいのあるアーティストの作品「パラリンアートカレンダー」の取り扱いも開始。利用は年々伸長し、23年度は前年度の約1.8倍となったことを受け、さらなる利用拡大をめざしてコンテンツを広げていく。

「コンビニエンスウェア」冬の定番に新色

 「コンビニエンスウェア」の新商品を12月3日から発売する。定番アイテムのソックスやタオルハンカチに新色のほか、昨年から好評のスウェットシリーズにカラーアイテムが加わり、冬のコーディネートをより一層カラフルに彩る。スウェットパーカー、スウェットトレーナーは、90年代に流行したアメリカのカレッジカラーからヒントを得た新色3色(はいあお・ふかみどり・えんじ)を採用した。

ミニストップ
アートな「ごみ袋」を発売開始

 福岡市内の一部店舗で、福岡を拠点に活動するアーティストがデザインした指定ごみ袋2種類を1129日から発売した。10110円、1010100円、15115円。

「そのまま食べられるピザまん」

 常温のままでも、温めてもおいしく食べられるピザまん。もっちりとした中華まん生地でトマトソースフィリングとチーズソースを包んだ。1126日発売で税抜138円。

ハイブリットスイーツに新フレーバー

 人気の「チーズスフレプリン」(税抜298円)のチョコバージョン「チョコスフレプリン」(同298円)を1125日から発売。自家製のチョコプリンの上に、ホイップクリームを搾り、ふんわりと焼き上げたチョコスフレをのせ、中心にはチョコガナッシュを入れてアクセントのある味わいにした。

小学校400校に花の苗を贈呈

 91年から公益財団法人花と緑の農芸財団が主催する「育てよう、花と緑、校庭に~花の輪運動」に協賛。34回目となる今年度は、全国400校の小学校に、それぞれ250株ずつの花と苗を寄贈した。開始から、延べ17534校、約4635000株の贈呈となり、植栽面積は東京ドーム約6個分となった。

「いぬぬバスクチーズケーキ」

 チーズケーキ専門店「A WORKS」とのコラボ商品の第3弾。オーストラリア産のクリームチーズを使用したバスクチーズケーキをベースに、レモンピールを合わせ、チーズホイップを絞って、犬モチーフのオリジナルキャラクター「いぬぬ」をアレンジした。123日発売で税抜360円。

 セイコーマート
Secoma茨城県産和栗アイスクリーム」

 茨城県産和栗のペーストと栗あんを使用。和栗本来の上品な甘さと香りと楽しめるアイスクリームに仕上げた。北海道豊富町産の生クリームも使用した。1130日発売で税抜240円(茨城県・埼玉県は同250円)。