メニュー

実践!流通英会話39 ”どんな方策を講じていますか?”を英語で言えますか?

海外店舗を視察に行っても質問ができない。視察先の担当者とあいさつができずにモジモジしてしまう。そんなアナタに“流通英語”の基本を教えます!第39回は、前回同様グロサリー売場を舞台に、“どんな方策を講じているか?”、あるいは“お客さまを引き戻す”といった表現を覚えていきましょう。(これまでの全スキットはこちら)。

Photo by FG Trade

今回のシーンと登場人物

ディスカウンターとの競合対策を学ぶため、やまだスーパーマーケットの山田信彦 社長は、コーディネーターの大森剛と共に、ウォルマートと競合するダンデライオン・ マーケットを訪問した。2人は、レイノルズ取締役と旗艦店のストーン店長に生鮮の 売場の案内を受けた後、ウォルマート対策の話を聞いた。その後、店舗視察を再開。現在、グロサリー売場を視察中である。

 

登場人物
山田信彦 : やまだスーパーマーケット社長
トム・レイノルズ : ダンデライオン・マーケット取締役マーケティング部長
大森剛 : コーディネーター
ケン・ストーン: ダンデライオン・マーケット旗艦店店長

難易度(各英語センテンスに表記されています)
初級 : あいさつなど基本的な言い回し
中級 : よく使うので覚えておきたい言い回し
上級 : さらに突っ込んだ会話ができる言い回し

 

今週の英会話

ストーン:We cannot compete with Wal-Mart in price.
価格でウォルマートと張り合うことはできません。

レイノルズ:Due to recent economic conditions, our high quality in merchandise and service is not enough to draw customers back.(中級)
近年の経済状況では、わが社の商品とサービスの品質の高さだけでは お客さまを引き戻すのに十分ではありません。

山田:Then, what kind of measures are you taking?(上級)
では、どのような方策を講じているのですか。

ストーン:First of all, we match Wal-Mart’s prices for commodity goods.
まず、生活必需品ではウォルマート価格と値合わせしています。

山田:All of them?
すべての生活必需品ですか。

ストーン:No, we selected 2000 popular items local people consume daily.
いいえ、地元の人々が日常的に消費する人気の商品2000アイテムを 選択しました

解説

価格や品揃えで魅力的なグロサリー売場をつくり、買物客をウォルマートからいかに奪い返すか。ダンデライオン・マーケットにとっては大きな課題です。そして、山田社長にとっても大きな関心事です。山田社長は一つひとつの事実を確認するように質問をしていきます。今回のポイントは、問題の解決策、対策についての尋ね方です。そして、商品に関する用語がいくつか登場しています。もっともこれらは日本でも使っている用語ですね。

このセンテンスを覚えよう!

Our high quality is not enough to draw customers back. : この長いセンテンスをすべて覚えていただく必要はありま せん。覚えていただきたいのは、draw customers です。draw は 「引く」「引き寄せる」の意味です。customers(顧客)を引き寄せ る。人々に来店してもらうようにすることを指します。

What kind of measures are you taking? : 今回のスキット で最も覚えていただきたいフレーズです。「どのような対策をとって いますか」。what kind of~ は、「どのような種類の~」。measure は「計量」や「分量」の意味もありますが、s を後に付けて、「方策」 「処置」「手段」の意味もあります。What kind of measures で 「どのような方策を」。are you taking? で「とっていますか」。視 察に必要な単語として、measures はぜひ覚えていただきたい言 葉です。

 

KEYWORD 一般用語

select : 「選ぶ」です。choose は「選ぶ」の最も一般的な用語で す。もちろん、このスキットの文章で choose を用いてもOKです。 select は「目的のために最もふさわしいものを考え抜いて選ぶ」と いうニュアンスを加味した「選ぶ」です。

consume : 「消費する」。ご存知、consumer「消費者」は、 consume からの派生語です。

KEYWORD 流通用語

merchandise : 「品物」「商品」。複数の「商品」であっても通常は 複数形の s を付けず、merchandise で商品の集合体を指します。

commodity goods : 「日用品」「必需品」の意味。一般用語とし ての「必需品」では、複数形で necessities や necessaries も同 様の意味で使用します。しかし、流通用語としては、commodity goods が最も一般的です。