国際通貨基金(IMF)は日本時間の7日発表した日本経済に関する年次審査報告書で、2022年の日本の実質GDP成長率を2.4%と、1月時点の前回予測比0.9ポイント減と大幅に下方修正した。IMFは、経済政策やワクチン接種の進展で日本経済は回復しているものの、原油高など国際商品市況の高騰やウクライナ危機による不確実性の高まりで「内需の回復ペースは鈍化する」と指摘した。
物価動向については、日銀の2%の物価目標を大きく下回っていると指摘。22年の消費者物価指数(CPI)の上昇率は1.0%にとどまるとの見通しを示した。日銀の大規模金融緩和策に関し「引き続き適切である」とのIMF理事会の見解も公表した。
対日審査報告書では、金融政策の調整は大規模緩和策の下での金融安定性の確保につながるとの認識を示す一方、「現行の枠組みが効果的で柔軟である」とする日銀側の見解を示し、政策修正の必要はないと日銀が考えていることを併記した。
一方、23年の成長率については、2.3%(前回予測1.8%)に上方修正した。