メニュー

決済主体の端末でDX活用!
業務・コミュニケーション・決済と拡張性を提案

SHARPが

流通業界では、コロナの感染対策など業務が増加したことで、人手不足がさらに加速。その解決は業務効率化を図るDX(デジタルトランスフォーメーション)だ。シャープでは、端末機器の拡張性を活用し、DXへの対応力を高め、流通業界での生産性と効率化をさらにアップさせる業務改革の推進を提案している。

店舗運営に合わせて設定可能 フレキシブルな拡張性が魅力

タッチターミナル

タッチターミナル

 長引くコロナの影響や慢性的な人材不足が続くなか、小売業や飲食業では省人化やキャッシュレスなど、非接触による接客などの対応が求められている。消費者の立場でも、このような対応への抵抗はなくなってきている。

 しかし、対応策となるセルフレジやタッチパネルなどの導入には、膨大なコストがかかり、設置スペースの確保も課題となる。

 シャープは、セルフやセミセルフ端末としてフレキシブルに対応でき、省スペースの設置を実現したタッチターミナルを2年前に発売。シャープマーケティングジャパンの松岡史雄氏は「リーズナブルな導入コストもメリットとなり、小型店舗をはじめ、さまざまな業種や業態で多く導入をいただいています」と話す。その実績や活用ノウハウを蓄積することで、店舗運営に合わせた設定をフレキシブルに提案できることがシャープの強みとなっている。

シャープマーケティングジャパン㈱ ビジネスソリューション社 経営戦略統轄部 システムソリューション営業推進部 部長 松岡 史雄 氏

 正面と背面の両面に15.6型の見やすいカラー液晶タッチパネルを搭載したタッチターミナルは、使い勝手もよく、オプション※を組み合わせることで用途が広がる。実際に、小売業や飲食店だけではなく、マイナンバーカード交付や電子証明書の更新業務にも活用されるなど、運営に合わせた設定ができることも導入理由の大きなポイントとなっている。

最新Android™OS対応で用途が広がるモバイルPOS

ハンディーターミナル

ハンディーターミナル

 シャープは、ハンディーターミナルを従来の業務である発注処理や仕入・検品処理、棚卸処理などにとどまらず、決済業務も可能にするツールとしての提案もしている。

 それを可能にしている一つの特徴が、最新Android™をOSとして採用したことだ。業務用はもちろん、一般的なアプリもインストール可能なことから、拡張性が高く、用途が広がる。

 さらに、シャープが蓄積しているノウハウや実績を活用することで、企業ごとの個別な課題解決に対応した提案が可能である。また、企業が採用しているアプリやベンダーが開発したアプリもAndroid™対応ならば、一元的に扱える利便性は大きな魅力だ。今後は、大型液晶画面を活用した動画対応やAR業務への取り組みも視野に入れている。

 キャッシュレス決済においては内蔵しているFeliCaリーダー(タイプM)を利用した国内の電子マネーの決済や内蔵カメラを利用したQRコードの決済も対応中で今後はコンタクトレスのクレジット決済も検討している。低コストで高パフォーマンスな「モバイルPOS」としての提案がこのハンディターミナルでは可能となる。

誰でもが簡単にピッキング 省人化と業務効率可をカバー

無線デジタルピッキングシステム

無線デジタルピッキングシステム

 充電不要でピッキングや仕分けを支援する無線デジタルピッキングシステムは、工場や物流センターなどのピッキングを誰でも正確に行えるように作業を支援し、効率化を実現する。

 台車やカートなど、移動するものに取り付けたり、棚に取り付けたあと、そのまま移動することができる。これを可能にしているのが無線型の特長となる。ソーラーパネルを搭載することで、電源や通信ケーブルなどの配線が不要になるため、移動の自由とともに、棚などのレイアウト変更にも対応できる。

 さらに、ハンドリーダーを組み合わせればピッキングの正誤判定を音と光と振動の3つで正確に伝達することで、ピッキングのミスをゼロに近づけることができる。

 このシステムは、ネットスーパーや家電量販店での採用が増えている。業務の効率化や省人化のため、初めてピッキング作業をする人やアルバイトなどでも人的ミスを未然に防ぎ、スムーズな作業を実現できると導入企業で好評を得ている。

 松岡氏は「シャープは、ハードとソフトの両面から新しい提案ができることが強みと考えています。今回紹介した製品は、拡張性に優れており、「業務」「コミュニケーション」「決済」と用途に応じてフレキシブルな対応が魅力となっています」と語った。