ウォルマート、食品の置き配実験を開始
ウォルマート(Walmart)は1月12日、2021年春からアーカンソー州ベントンビルで食品の置き配サービスの実験を行うと発表した。
ウォルマートが実験するのは、店舗でピッキングしたEC注文品を、顧客の玄関先に置かれた「スマート・ボックス」に入れるだけで配達が完了する仕組みだ。このボックスには仕切りがあり、IoTプラットフォームによって3温度帯で温度管理ができるのが特徴だ。
スマート・ボックスは、ヴァージニア州タイソンに本社を置く新興のソフトウエア開発企業、ホームバレ(HomeValet)が開発した。利用者はスマートフォンで配達状況の確認や、商品到着の知らせの受信が可能となっている。さらに、スマート・ボックスの解錠や施錠、庫内の温度変更もすることができる。また、無理やり開けようとしたときや庫内温度に異常があったときには警報音が鳴るという機能もある。
ホームバレのジョン・シムズ創業者兼CEOは「当社が開発した安全な受け取り方法は、現代人の生活に合うように設計した。配達時間に帰宅することができず焦ったり、置き配の商品が盗まれたり、汚れたりすることがなくなる」とコメントした。スマート・ボックスには、短波長紫外線で庫内を殺菌消毒する機能も搭載されている。
「この技術によって、顧客は配達時間を気にせずに予定を組める。本来、配達が顧客の生活に合わせるべきで、顧客が配達に合わせるものではない。当社にとっても、スマート・ボックスがあれば、商品を年中無休でいつでも届けることができる」とウォルマートUS(Walmart US)のカスタマー・プロダクトを統括するトム・ワード上級副社長は述べた。
ウォルマートはこれまでも、ドローンや自動運転車による配達など、ラストワンマイルの配達に活用できそうな新しい技術を使用した実験を積極的に行ってきた。今回のスマート・ボックスの利用実験では、実験区域内に住むEC利用者から参加者を募り、貸し出したスマート・ボックスで商品を受け取ってもらう計画となっている。
アマゾン・ドット・コム、アマゾン・パントリーを中止
米アマゾン( A m a z o n .com)が、米国で展開していた「アマゾン・パントリー(Amazon Pantry)」を1月6日に中止したことを複数のメディアが報じた。
・・・この記事は有料会員向けです。続きをご覧の方はこちらのリンクからログインの上閲覧ください。