新型コロナウイルスによる休業・営業時間の短縮により、外食産業は大きく影響を受けている。日本フードサービス協会の調べによれば、2020年4月の全店売上高は前年比60.4%(客数59.9%、客単価100.8%)で、調査開始以来最大の下げ幅になった。こうした外食産業にとって厳しい環境のなか、なんとかビジネスの体をなしているのが、従来から、テイクアウト、宅配、ドライブスルーなどの「持ち帰り」需要に対応する基盤を整備していたファーストフード業態だ。なかでも絶好調なのが、日本KFCホールディングス。だが、その快進撃の始まりは、今から約2年前に遡る。
好調なファストフード業態でも目立つKFCの強さ
ファストフードの雄、日本マクドナルドホールディングスのマクドナルド(以下マック)は、3月こそ既存店売上が前年割れ(99.9%)だったが、4月は前年同期比106.5%、5月も115.2%と好調を持続している。モスフードサービスのモスバーガー(以下モス)も、3月100.9%、4月103.7%、5月112.2%と堅調だ。
このハンバーガーチェーン2社の上を行くのが、日本KFCホールディングスのケンタッキーフライドチキン(以下、KFC)で、3月108.2%、4月は133.1%、5月は137.6%に達した。それ以上に目をひくのが、客数だ。
マックにしても、モスにしても、客数は前年を割り込んでおり、客単価の大幅アップでカバーしての実績だが、KFCについては客数も、3月103.2%、4月107.3%、5月106.5%と、前年同期を上回っている。
同社広報では次のように分析している。
「ひとつには、もともとテイクアウトの比率が7割と大きいこと。そして、もうひとつが、緊急事態宣言を受けて、商業施設内の店舗約100店舗を休業していたが、そこを利用していたお客さんが路面店に足を運んでくれたからではないか」
この分析が正しいかどうかはともかく、このコメントには現在の業績に対する強い自信が現れている。商業施設内には、他のFF店舗もあればフードコートを備えているところもある。そうした選択肢のなかからKFCを選ぶことはあっても、KFC目的だけで商業施設に出かけるというのは少数派だろう。そのうえで、実際に商業施設内の店舗が休業だから他のKFC路面店に出かけていったと考えるのは、かなりハードルが高い。それよりもむしろ、現在のKFCには、それだけ消費者をひきつけるものがあると考えるのが、自然な流れではないか。
18年7月以降、1カ月を除いてすべて既存店がプラスに
日本KFCホールディングスの2020年3月期は、チェーン全店売上高が過去27年間で最高の売上を達成した。
しかしほんの数年前には、同社は別の顔をしていた、客数の減少が続き、2018年3月期は2年連続で売上減。営業利益にいたっては前年同期比わずか16.6%、上場以来最低の4.7億円にまで落ち込んでいた。
その同社が浮上のきっかけをつかんだのが2018年7月だ。税込価格500円のランチを、期間限定で初めて投入、それまで9カ月連続で前年実績を下回っていた既存店売上高、同客数がプラスに転じたのだ。
その後、18年11月に一度、前年を下回ったが、それ以後、現在(2020年5月)に至るまで既存店の売上高、客数は前年プラスを持続している。
この一気の反転には、割安なセットメニューの定番化(500円ランチは2020年1月から通常メニューに)、定期的な期間限定商品の投入、フラットプライスでの提供(税込でそれぞれ500円、1000円、1500円のセット商品)等による効果が大きいといわれている。
この間、同社広報では、KFCの“日常化”に取り組んできたという。
ケンタッキーフライドチキンといえば、「その味へのあこがれも含めて、クリスマスなど特別なときにみんなで食べるもの」というイメージが強い。月別の全店平均売上高を並べてみれば、12月の売上高が突出したものになっている。
しかしながら、2018年3月期から20年3月期の3年間、それぞれの年の平均月商を基準に、月ごとの平均売上げを指数化してみると、ケンタッキーフライドチキンの“日常化”への変化が見て取れるのだ。
18年3月期のボトムは2月で、12月との差は「2.1倍」、19年3は5月で「2.06倍」、20年もボトムは5月で、12月との差は「1.83倍」と、年々、ボトムとトップの差が縮小してきている。しかも、この間の平均月商は、18年3月期の840万円から、19年3月期888.5万円、そして20年3月期は過去20年間で最高の974.9万円へと増加を示しているから、全体の底上げをしながら、KFCの日常化が進んできているのだろう。
新型コロナウイルス感染拡大の影響で、テレビCMの世界も自粛ムードが漂っている。そうしたなかで流される「今日、ケンタッキーにしない?」というパンチの効いたCMは新鮮だ。業績好調ぶりとも重なって、withコロナ、afterコロナの“新しい日常”のワンシーンにも感じられる、といったら言い過ぎだろうか。
2020年は日本KFC創業50周年。次の50年に向けて、ケンタッキーフライドチキンは、新しい生活様式のなかに日常食として根付いていくのだろうか。