ツルハホールディングス傘下のツルハは12月7日、バーコードやプリンターなど自動認識システム大手のサトー(東京都目黒区)と共同で、店舗内の顧客動線データを取得し、店舗レイアウトやマーケティング、販促などに活用する実証実験を行ったと発表した。
購入者を識別できるID-POSデータと動線データをひも付けることで、店内で商品を買わなかった人たちも含めて、来店客のデータを取得した。データの取得は7〜10月、「ツルハドラッグ 南品川店」(東京都品川区)と「同 川崎下麻生店」(川崎市)で行った。
買い物カゴにセンサータグを取り付け、天井の受信機で来店客の動線データを取得した。ID-POSデータとひも付けることで、都市型店舗と郊外型店舗における来店客の行動の違いなどを分析する。また、店内に設置したデジタルサイネージ(電子看板)に広告コンテンツを配信し、購買行動の変化を分析する。
実証実験には、サトーや大日本印刷のほか、キリングループ3社とユニ・チャーム、ライオン、ロッテの各社が参加した。