メニュー

2022年度 第1回ダイヤモンド流通倶楽部 テーマ「食品小売業の2022年度動向」

第1回ダイヤモンド流通倶楽部

 「ダイヤモンド流通倶楽部」は、流通専門誌を発行する弊社が、小売業、卸売業、製造業のみなさまと業界の課題を共有し、問題解決のヒントや成功事例をともに学ぶことを目的に、2008年に創設した会員制の勉強会です。

 22年度のダイヤモンド流通倶楽部では、「大競争時代の中での小売業動向と市場、消費トレンドの変化をつかむ」と題して、小売業の現状、課題を抽出して、解決策、今後の展望をはかります。

 ダイヤモンド流通俱楽部では、2年間オンラインで配信、その後にアーカイブ化を実施してきましたが、最近はライブ視聴ではなく、アーカイブでの視聴を選択する企業が多くなったため変更いたしました。

 コロナ禍で営業活動を実施しづらい時期や自社の社員研修課題としてダイヤモンド流通俱楽部講演を視聴させレポートを提出させるなど活用する企業もあったようです。
上記の点から22年度からは、約2か月視聴期間を設けたオンデマンド方式での配信とします。

 今回は、「食品小売業の2022年度動向」をテーマに、弊社『ダイヤモンド・チェーンストア』編集部には『相関図から見る2022年 小売業動向』、経営コンサルタント事務所 アズライト 榎本博之氏には『アフターコロナを見据えた食品SM業界の変化と進化、そして課題』と題して講演いただきます。

 是非とも、オンデマンド方式配信に変更したダイヤモンド流通倶楽部にご参加ください。

開催概要

開催日時

2022年5月18日(水)~7月8日(金)約2か月間
配信時間 約2時間 予定

最終締切

2021年5月13日(金)17:00

主催

株式会社ダイヤモンド・リテイルメディア
ダイヤモンド流通倶楽部 運営事務局 担当:中村憲祐
ダイヤモンド流通俱楽部は会員制となります。
小売業以外の方で参加いただける方は下記フォームからお申込みください。
みなさまの参加をお待ち申し上げております。

会員企業以外のメーカー様、卸様、システム会社様、コンサルティング企業様などは有料です。ダイヤモンド流通倶楽部会員になっていただければ視聴いただけます。

受付は終了しました

※配信先URL、ログインパスワードは申し込みいただきましたメールアドレスに5月16日(月)を目途に送付いたします。

※ご参加いただける方は、上記サイトから申し込みください。

みなさまのご参加をお待ち申し上げております。

FAX: 03-5259-5935
Mail: ryutsuclub@diamond-rm.co.jp

プログラム

講演第1部
(50分)

演題:『相関図から見る2022年 小売業動向』

 

【講演内容】
弊誌「ダイヤモンド・チェーンストア」で毎年好評いただいている4/15号掲載 
流通相関図特集。特集担当編集者がわかりやすく小売業動向を解説します。

 

講師:『ダイヤモンド・チェーンストア』誌 編集部
松尾 友幸


【講師プロフィール】
1992年生まれ。翻訳会社勤務を経て、2019年4月、株式会社ダイヤモンド・リテイルメディア入社。流通・小売の専門誌「ダイヤモンド・チェーンストア」編集部に所属。主に食品スーパーや総合スーパー、ディスカウントストアなど食品小売業の記者・編集者として記事の執筆・編集に携わる。本誌では「流通相関図」「日本の小売業の1000社ランキング」などデータ系の特集を担当することが多い。

講演第2部
(60分)

演題:『アフターコロナを見据えた食品SM業界の変化と進化、そして課題』

 

【講演内容】
新型コロナウイルス感染症により人々の意識や行動が変容した2年以上の間、これを機会として好調が続いていた食品スーパーマーケット業界。しかしながら、業界全体が好調を持続できる状態ではなくなっている。コロナ前から続く、業態を超えた競争の激化、少子高齢化による商圏縮小、相次ぐ原材料の値上げといった課題をどう乗り越え、変化と進化をさらに加速させるべきかなのか、次の一手を考えていきます。

 

講師:経営コンサルタント事務所 アズライト 代表 
榎本 博之

 

【講師プロフィール】
大手食品SMにて小売・流通の店頭管理・販売企画に従事。2001年中小企業診断士取得後、独立開業。食品SMのマーケティング・売場づくり・後継者やリーダー育成の支援をはじめ、メーカーや卸の対小売向けの営業戦略サポートを行っている。また、地方の商業集積や共同店舗の集客力強化や競争力強化に向けたアドバイスも行っている。