九州地方で食品スーパー(SM)や総合スーパー(GMS)などを展開するイオン九州(福岡県)。売上高は5000億円を超え、イオン(千葉県/吉田昭夫社長)の地域カンパニーの中でも有数の事業規模を誇る。昨今はマーケットシェアのさらなる拡大をにらみ、都市型小型店やフード&ドラッグ業態を含むマルチフォーマットでの出店政策を推進するほか、積極的なデジタル投資も継続している。今年5月に就任した中川伊正社長に、今後の成長戦略について聞いた。
さまざまなフォーマットで出店を加速する
──イオン九州を取り巻く事業環境をどのようにみていますか。
中川 九州エリアでは食品スーパー(SM)のほか、ドラッグストア(DgS)やディスカウントストア(DS)の出店攻勢も依然として強く、競争環境は厳しさを増しています。
そうしたなかでイオン九州は2020年9月に、旧マックスバリュ九州と旧イオンストア九州との経営統合により、5000億円超の売上規模を誇る企業として新たなスタートを切りました。とくに仕入れ・調達面で統合効果は大きく、今後もスケールメリットをしっかりと生かしていきます。
24~26年度の中期経営計画では、
・・・この記事は有料会員向けです。続きをご覧の方はこちらのリンクからログインの上閲覧ください。