生成AIとエージェンティックAIが小売を変える!NRF2025
2025年1月12~14日の3日間、全米小売業協会(National Retail Federation)による「NRF2025:Retail’s BigShow(以下、NRF2025)」がニューヨークで開かれた。NRF2025を一言でいえば「AIが小売を変革する」。多くの講演、そして展示で「AI」の文字が躍り、なかでも生成AIとエージェンティック(Agentic)AIに注目が集まり、あらゆる施策にAIを組み込み使いこなす米国小売の姿が見えた。NRF2025のテーマは「ゲームチェンジャー」。文字どおりAIが小売のゲームを変えるというわけである。NRF2025の注目ポイント、セッションを複数のテーマから解説していきたい。
小売業界、ゲームチェンジの時!
「複雑化する小売ビジネスをAIを活用して最適化する」。
NRF2025の講演、EXPO(展示会)から得られた所感を一言で表すとこうなる。基調講演を含む多くのセッションのタイトルには「AI」が使われ、展示会でもAIを組み込んだサービスが多くを占めていた。

前回NRF2024でも生成AIが話題の中心だったが、今回は、自律的に行動し、意思決定まで行えるエージェンティックAIが加わった。
もはやAIなしでは、
NRF2025 の新着記事
-
2025/03/12
大手の戦略に変化? NRF2025で語られた海外小売のサステナビリティ戦略 -
2025/03/07
楽天とRoktが語る NRF2025から見えたAI時代のEC・小売の未来図 -
2025/03/06
進むインフレで激変する消費者の買物志向 付加価値は環境・ローカルから健康・栄養へ -
2025/03/01
日本企業は米小売、NRFから何を学ぶべきか?「犬の1年」で進む技術革新に対応する方法 -
2025/03/01
アマゾンストアのトップが語る「AIによって新たな小売のフォーマットが生み出される可能性」 -
2025/03/01
ディックス・スポーティング・グッズが進める 需要予測と品揃えの最適化の一体管理の成果とは
この特集の一覧はこちら [13記事]

関連記事ランキング
- 2025-03-28米国スーパーマーケットチェーンは2025年に回復するのか
- 2024-12-23クローガーが予測「25年の5大フードトレンド」、セインズベリーのアルディ対策とは
- 2021-05-11米ウォルマート、遠隔診療サービスのMeMDを買収
- 2023-06-08アメリカ小売業トップ10社ランキングに見る、大手企業の最新動向!
- 2024-02-19ウォルマートがドローン配達を開始、アマゾンのJWOは病院にも導入
- 2024-06-10最新版!アメリカ小売業ランキングトップ10 成長続くも業態・企業で明暗
- 2024-11-25テキサス州だけで売上6兆円近く!最強スーパー、H-E-Bとは
- 2022-04-28「NRF2022」現地取材報告&米国小売業のデジタル変革最前線
- 2025-02-272025年夏、総菜の売場づくりを徹底解説!
- 2025-03-05マッキンゼーが教える!ネットスーパー事業、マネジメントの勘所