セブンイレブン、栃木県で燃料電池トラックによる配送実験を開始

ダイヤモンド・リテイルメディア 流通マーケティング局
Pocket

トヨタが開発したセブンイレブンの燃料電池トラック
トヨタが開発した燃料電池トラックは約200キロメートルを走行できる。画像はセブンイレブンジャパン プレスリリースより

 セブン-イレブン・ジャパンは4月1日、栃木県の一部地域で燃料電池(FC)トラックを使った配送実験を始めたと発表した。同社は2019年4月からトヨタ自動車が開発したFC小型トラックを使った配送実験を東京都内の一部地域で行っているが、実証実験エリアを拡大し、異なる気象条件や道路条件のもとでの走行データや運用ノウハウを蓄積する。

 FCは水素を燃料とし、走行中に二酸化炭素などの環境負荷物質を排出しない。セブン-イレブンの北関東エリアの配送業務を受託している丸伊運輸(東京都府中市)が、日本初の水素ステーション併設型配送センターである「チルド米飯佐野センター」(栃木県栃木市)を稼働させたことに合わせ、FCトラックでの配送実験を始めた。

 トヨタが量産する乗用車「MIRAI」のFCユニットを搭載した実験車両は、約7キログラムの容量の水素タンクを積み、約200キロメートルを走行することができる。

とちぎ水素ステーション
「とちぎ水素ステーション」画像はセブンイレブンジャパン プレスリリースより

人気記事ランキング

© 2024 by Diamond Retail Media

興味のあるジャンルや業態を選択いただければ
DCSオンライントップページにおすすめの記事が表示されます。

ジャンル
業態