カタログギフトでメタバース!?EC、リアル店舗と繋ぐシャディの戦略とは

2022/06/18 05:55
    西川立一(ラディック)
    Pocket

    ラオックス(東京都/飯田健作社長)傘下のギフト販売大手のシャディ(同)は、6月16日、業界初となるメタバースカタログとなる今夏のギフト商戦向けの「Shaddy Summer Gift 2022メタバースカタログ」を発行した。ギフトとメタバースの親和性とは?シャディの戦略とは何か。

     「店舗以上の拡張性がある」

     シャディがメタバースカタログの開発に着手した背景は以下の通りだ。

     ①メタバースは、小売業にとって不可欠な一覧性・隣接性・視認性に優れており、バーチャル空間において商品カテゴリーを超えたさまざまなアイテムを一目で見て選ぶことが可能。したがって、まるで店舗にいるかのような直感的な「ギフト選び」体験ができる空間を実現できる。

     ②移動中など時間や場所を問わずどこからでもアクセスすることができる利便性も備えている。

     また、同社はカタログギフト専門店で、フランチャイズの「シャディサラダ館」とボランタリーの「シャディ店」を47都道府県に約2200の実店舗を有している。これらリアル店舗と年間12000アクセスがある自社のEC「シャディギフトモール」をつなぐ新たなタッチポイントとして位置づけた。

     「さらに良い体験を実現させるために、満を持して店舗以上の拡張性があるメタバースカタログを立ち上げた。商品を確かめたい、説明を受けたいというときに強みを発揮する非常に重要なタッチポイントである実店舗と、利便性で優れているECとを、メタバースカタログで有機的につなぐ狙いがある」(シャディ・飯田健作社長)

     「Shaddy Summer Gift 2022メタバースカタログ」は、単品やテーマ性のあるカテゴリーで構成されている。その中から気になるものを選んでクリックすると、「シャディギフトモール」の販売価格や商品に関する説明、詳細、配送、のし・包装に関する情報も掲載されている購入画面に移動し、決済・購入できる。

     今後は、メタバース内で決済機能やリアルな接客機能を持たせていく考えで、さらに既存のメタバースプラットフォームなどでも、商品やカタログを展開することも検討していく。

     

    1 2
    © 2024 by Diamond Retail Media

    興味のあるジャンルや業態を選択いただければ
    DCSオンライントップページにおすすめの記事が表示されます。

    ジャンル
    業態