集中レジからの脱却方法は3択?U.S.M.H、トライアル、イオンを比較

宮川耕平(日本食糧新聞社)
Pocket

それぞれの良さを伸ばすことが重要

④プロモーション機能

  • U.S.M.H:クーポン配信(カスミのみ)
  • トライアル:レコメンド機能
  • イオン:なし

 トライアルのスマートショッピングカートにはタブレット端末が備え付けられています。スマホよりも大きな画面を使い、IDにひも付いたレコメンドを買物途中に行うことが可能です。

 イオンリテールは販促用に別のアプリを活用しています。U.S.M.Hのアプリ内プロモーションが現時点でカスミだけなのも、他社は各自のアプリで行っているためです。

スキャン漏れ自動検知を搭載したトライアルの新型カート

⑤スキャン漏れ防止

  • U.S.M.H:必要に応じて店員が確認
  • トライアル:自動検知アラームを搭載
  • イオン:レジ前の画像検知システムを実験

 トライアルが3月から導入を本格化した新型カートには、スキャンせずにカゴに入れるとそれを検知して注意を促す仕組みが加わりました。イオンリテールは、専用精算機の手前のゲートでカメラによる画像チェックをする実験を一部店舗で行っています。

スキャン漏れ防止の実験で、カメラによるチェックゲートを設置(イオンスタイル川口)

 顧客自身に商品スキャンをゆだねる以上、故意ではなくてもスキャン漏れが生じるリスクはあります。デリケートな問題だけに、スマートな対応策が求められるところです。

⑥店舗外での利用

  • U.S.M.H:オンラインデリバリーと連動
  • トライアル:なし
  • イオン:なし

 商品のスキャンツールなので店内で使用するのが当然ですが、U.S.M.Hのスキャン&ゴーはネットスーパーサービスの「オンラインデリバリー」と統合し、そのスキャン機能は自宅でも使えます。アプリを起動して手元にある食品をスキャンすると、オンラインに取り扱いがあれば購入候補として登録できるというものです。さらなる発展として、スキャンしたものに関連したレコメンド機能の追加もめざしています。

 3者のアプローチにはそれぞれの良さがある反面、比べてみるとあらゆる面で優れているというものはないようです。つまり、どれかが勝ち残るというものではないように思います。それぞれの長所を伸ばし、課題を克服していけば、それぞれが顧客の買物体験にも店舗のオペレーション改善にも寄与するはずです。

1 2

関連記事ランキング

関連キーワードの記事を探す

© 2024 by Diamond Retail Media

興味のあるジャンルや業態を選択いただければ
DCSオンライントップページにおすすめの記事が表示されます。

ジャンル
業態