愛知のローカルスーパー、ヤマナカが「高質業態」を再定義 そのねらいと成果は
愛知・岐阜・三重の東海3県で食品スーパー(SM)を展開するヤマナカ(愛知県/中野義久社長)は、高付加価値フォーマット「フランテ」のブランドを再定義し、「フランテ ロゼ」という新フォーマットを立ち上げた。
2023年の「フランテ ロゼ覚王山」(愛知県名古屋市:以下、覚王山店)のリニューアルオープンを皮切りに、現在3店舗を展開する。ヤマナカが同フォーマットによってめざすものとは何か。最新店舗「フランテ ロゼ白壁」(以下、白壁店)をレポートする。
苦境を打破へ「フランテ」を刷新
ヤマナカは現在、愛知県を中心に東海エリアでSM61店舗を展開する。東海地方は近年、食品を扱うドラッグストアやディスカウントストアをはじめとした異業態が出店を強めており、「食」をめぐる競争が激しさを増している。
そうした競合との価格競争の激化を背景に、ヤマナカの業績は苦戦が続いており、25年3月期の連結業績は売上高845億円(対前期比1.8%減)、営業利益5億円(同27.2%減)と減収減益に沈んでいる。
こうした環境下、ヤマナカは24年3月期から27年3月期までの中期経営計画のなかで「戦略3本柱」を掲げている。その1つである「既存ビジネスモデルの進化」の一環で、「フランテ」の強化を進めている。

「フランテ」は1997年に立ち上げた高質フォーマットである。フランス語の「Frais(フレ:新鮮)」「Enchanté(アンシャンテ:素敵)」を組み合わせた造語に由来し、他社との差別化を目的に、生鮮3品と総菜で高付加価値商品を揃えているのが特徴だ。
一方で、誕生から20年以上が経過し、
DCS Report の新着記事
-
2025/07/16
ついにベールを脱いだ、ローソンの「未来のコンビニ」の実像 -
2025/07/15
超小型店にエシカル新業態……イオン九州、新フォーマット続々開発のねらい -
2025/07/15
薬王堂、関東進出&5年で450店舗の衝撃! 関東1号店の全貌に迫る -
2025/06/18
若年層の取り込みに成功! イオンリテールの「住居余暇改革」の全貌 -
2025/06/17
愛知のローカルスーパー、ヤマナカが「高質業態」を再定義 そのねらいと成果は -
2025/06/17
意外にも台北初出店!ロピア台湾6店舗目「ららぽーと南港店」の売場をレポート
この連載の一覧はこちら [292記事]

ヤマナカの記事ランキング
- 2025-06-17愛知のローカルスーパー、ヤマナカが「高質業態」を再定義 そのねらいと成果は
- 2021-02-02チラシと店頭販促で振り返る! オークワ、ヤマナカ、マックスバリュ東海の年末商戦
- 2023-02-02100年企業!ヤマナカ中野義久社長が語る「永続の秘訣と新たな戦略」
- 2023-02-02最盛期70億円の旗艦店を大改装!ヤマナカ新中島店で導入した「新MD」とは?
関連記事ランキング
- 2025-06-25食品スーパー決算2025 優勝劣敗鮮明でランキング上位にも大きな変動が!?
- 2025-06-23イオン東北初の試み盛り沢山! 「イオンスタイル八戸沼館」の注目ポイントとは
- 2025-07-08青果部門が迎える新局面……安定供給と差別化のカギは、小売起点の流通改革!
- 2025-06-27千葉北西部のドミナントをさらに深耕 「ヤオコー松戸古ケ崎店」の売場づくりを速報!
- 2025-06-30おかずやサラダの量り売りコーナーを導入! 「イオンスタイル竹の塚」の総菜売場を徹底解説
- 2025-07-14専門家が緊急提言! 「食品スーパーの青果部門は、今すぐ全体最適の発想から脱却せよ」
- 2025-06-24年商目標約39億円! サミットの新店「ららテラス北綾瀬店」の売場づくりを速報
- 2025-07-04大店立地法新規届出速報 オーケーが大阪府内に2店舗を新設へ
- 2025-07-09青果卸を買収し強固なサプライチェーンを構築!オギノの青果はどう変わる?
- 2025-07-0323区内出店加速の号砲!? 「ヤオコー杉並桃井店」の全貌をレポート
関連キーワードの記事を探す
もっと“イカす”企業に! アクシアル リテイリング原和彦社長が語る成長戦略
商品開発、産地支援……サミットが「インストアサラダ」を軸に行う青果改革!
青果部門が迎える新局面……安定供給と差別化のカギは、小売起点の流通改革!
薬王堂、関東進出&5年で450店舗の衝撃! 関東1号店の全貌に迫る
超小型店にエシカル新業態……イオン九州、新フォーマット続々開発のねらい