ロピア快進撃の原点となる「港北東急SC店」で実践される繁盛店の売場づくりとは
最近は地盤とする関東以外への新規出店が目立つロピア(神奈川県/髙木勇輔代表)だが、2024年10月に「ロピア上尾ビバホーム店」(埼玉県上尾市:以下、屋号は省略)を出店、11月末には「黒川フォレストモール店」(神奈川県川崎市)のオープンを予定するなど、首都圏にもまだまだ新店を投入していく構えであるようだ。本稿では、ロピアの現在の売場スタイルの礎を築いた「港北東急SC店」(神奈川県横浜市)を調査し、売場づくりのポイントをまとめてみた。
2022年8月に大規模リニューアル
港北東急SC店は神奈川県横浜市、横浜市営地下鉄「センター南」駅から歩いてすぐのショッピングセンター(SC)「港北東急S.C.」の地下1階にある。
同SCは元々、百貨店として開業した経緯があり(1998年に「港北東急百貨店」として開業)、2006年に百貨店から現在のSCに業態変更している。ロピアが出店したのは11年4月。デパ地下食品売場と入れ替わるかたちで港北東急SC店がオープンした。

所在地:神奈川県横浜市都筑区茅ヶ崎中央5-1地下1階
開店日:2011年4月
売場面積:約850坪(歩測)
営業時間:10:00~20:00
駐車台数:SC屋内830台
契約駐車場:300台
当時はユータカラヤから現社名の「ロピア」に社名変更したばかりの頃で、売上高は350億円(11年2月期実績)。同店のオープンを契機に、ロピアは売場面積500~600坪の大型店を出店していくようになり、同社最大級の繁盛店「ららぽーとTOKYO-BAY店」(千葉県船橋市、13年11月オープン)へとつながっていく。
この港北東急SC店がロピアの売場づくりが大型繁盛店モデルに舵を切っていくターニングポイントとなった店舗といっていい。そして開店から11年超が経過した22年8月、約2カ月間の休業期間を挟んで売場を全面改装し、港北東急SC店は現在の姿となっている。
筆者歩測による同店の売場面積は約850坪。改装後は通路幅が広がり、ほかの店舗と比較するとゆったりとした印象の売場となっている。「センター南」駅の隣駅「センター北」駅に「ノースポート・モール店」(19年3月オープン)ができたことも影響しているのか、以前のような大混雑はあまり見られなくなっている。お客もじっくりと商品を吟味しながら買物をしている様子だ。
青果は同社最大級細やかな商品づくり
注目は青果で、
最強ロピア徹底検証 の新着記事
-
2024/11/14
ロピア、2兆円体制に向けた経営戦略と複数のリスクをコンサルが徹底解説! -
2024/11/14
NBゼロをめざす?意識する企業は?取引先が赤裸々に語るロピアの強さと実態とは -
2024/11/13
ロピアの商品戦略を徹底分析!SPA化が進む一方で、大きな課題も露呈 -
2024/11/13
繁盛店は80億円!ロピア、強烈な販売力支える「100%現場主義」の正体とは -
2024/11/12
価格訴求から価値提案にシフト?「岡崎エルエルタウン店」で見られたロピアの進化 -
2024/11/12
ロピア快進撃の原点となる「港北東急SC店」で実践される繁盛店の売場づくりとは
この特集の一覧はこちら [11記事]

ロピアの記事ランキング
- 2025-04-02静岡県初出店! コストコ隣の「ロピア浜松プラザフレスポ店」の売場をレポート
- 2025-03-14一度は試したい!ロピア初心者にもオススメな便利商品5選!
- 2025-04-07意外に高価格帯も目立つ?「ロピア浜松プラザフレスポ店」の売場を解説
- 2024-11-08怒濤の出店で1兆円が見えたロピア!大きな進化と懸念される副作用とは
- 2025-03-10ストアオブザイヤー2025、4~6位にはサミット、ライフ、ロピアの話題店!
- 2025-03-29商圏拡大が商品進化を促す? ロピアのPB戦略最前線とは
- 2025-03-13アークランズ、ロピアと業務提携 食品スーパーのFC事業を開始
- 2024-04-12競合の追随許さない!横浜 「ロピア港南台バーズ店」の生鮮売場を徹底解説
- 2025-04-02早くも3店舗体制に! ロピアの“青森戦略”の成否を現地で考察してみた
- 2024-10-18関西初の「ロピアモール」として出店! 「ロピア北加賀屋店」の売場を解説
関連記事ランキング
- 2025-04-08巨大再編が続々! 「流通地殻変動」の全貌と未来とは
- 2025-04-02静岡県初出店! コストコ隣の「ロピア浜松プラザフレスポ店」の売場をレポート
- 2025-03-31バローHD「D・S戦略」の集大成! 注目旗艦店「多治見店」の売場を解剖
- 2025-03-24秋田県4年ぶりの新店「イオンスタイル山王」に見る、イオン東北の”地域密着型MD”の最前線
- 2025-03-14一度は試したい!ロピア初心者にもオススメな便利商品5選!
- 2025-04-10食品スーパー相関図2025 トライアル、ヨークHD、ロピア……激変必至の市場を展望!
- 2025-04-07意外に高価格帯も目立つ?「ロピア浜松プラザフレスポ店」の売場を解説
- 2025-04-09平和堂2024年度決算、連結は増収増益も単体では減益着地 カギを握る「3つの重要戦略」
- 2025-03-26売上高1兆円超え!イオンのPB「トップバリュ」はなぜ快進撃を続けるのか
- 2025-03-28物価高で存在感急拡大! 加盟店売場から見た「CGC商品」の底力とは