即食・簡便対応強化したマルエツの新店「千歳船橋店」の売場をレポート!
マルエツ千歳船橋店
〒156-0055 東京都世田谷区船橋1-9-21
電話番号:03-3420-8008
小田急電鉄小田原線「千歳船橋」駅から徒歩1分
見どころ
▶アウトパックとインストアを組み合わせた総菜売場
▶肉質のよい「優夢牛セレクト」を揃えた精肉売場
▶店内製造の鮮魚寿司「魚悦」を展開する鮮魚売場
マルエツ(東京都/本間正治社長)は5月30日、東京都世田谷区に「マルエツ千歳船橋店」(以下、千歳船橋店)をオープンした。世田谷区内への出店は4店舗目となる。

「駅利用の単身層向けに簡便商材を強化すると同時に、周辺住宅街の生鮮素材へのニーズにも応えられる売場をめざした」
同店は、小田急電鉄小田原線「千歳船橋」駅北口から70mの至近に位置する。店舗周辺は戸建てや低層マンションが立ち並ぶ住宅街で、半径500m以内には、8536世帯/1万6032人が居住する。世田谷区平均と比較して単身世帯の比率がやや高く、年齢別人口構成比では20~39歳の若年層の割合が大きい。
競合店は、東へ約100mに「Odakyu OX千歳船橋店」、南へ約150mに「オオゼキ千歳船橋店」がある。一方、自社店舗は南へ約3.5㎞に「二子玉川店」、南東へ約4㎞に「真中店」がある。
建物は3層構造で、1階は総菜、酒類、飲料、冷凍食品を中心とした即食簡便ゾーン、2階は生鮮3品、加工食品、日用品などで構成する。2階の一部と3階には医療系のテナントが入居する。売場面積は約936㎡とマルエツの2層構造の店舗としてはやや大きく、9030SKUを扱う。
1階の総菜売場では、アウトパック商品とインストア商品を組み合わせることで、店内作業の負荷を抑えつつ品揃えを充実させている。このうちアウトパック商品は、米飯類のオリジナルブランド「まいごころ」と、おかず系オリジナルブランドの「うまごころ」の商品を中心に揃える。
一方で、インストア商品では、
新店レポート ピクトリアル の新着記事
-
2025/07/04
兵庫県初の「そよら」に開業! 「イオンスタイル西宮今津」の差別化戦略とは -
2025/07/04
即食・簡便対応強化したマルエツの新店「千歳船橋店」の売場をレポート! -
2025/07/03
マミーマート初の”高架下”への出店! 「マミープラス武蔵浦和店」を徹底解説! -
2025/07/03
宇都宮の“スーパー空白地”に出店! 「ヨークベニマルミライト一条店」の売場を解説 -
2025/07/03
23区内出店加速の号砲!? 「ヤオコー杉並桃井店」の全貌をレポート -
2025/06/24
滋賀県内の空白地に出店! 平和堂の新店「フレンドマート八日市妙法寺店」の売場をレポート
この連載の一覧はこちら [280記事]

マルエツの記事ランキング
- 2025-07-04週刊スーパーマーケットニュース バロー、大阪府内7店舗目の「香里園店」をオープン
- 2025-06-26週刊スーパーマーケットニュース マルエツ、フードドライブ活動を125店舗に拡大!
- 2024-07-30週刊スーパーマーケットニュース アオキスーパー、「レジ接客中に座れるイス」を導入
- 2025-06-04東京・世田谷区に4店舗目! 「マルエツ千歳船橋店」の総菜売場をレポート
- 2025-04-21週刊スーパーマーケットニュース ベイシア、「楽天マート」でPB商品の展開を開始!
- 2025-05-29週刊スーパーマーケットニュース ロピア、野嵩商会とのフランチャイズ契約を終了
- 2025-06-16週刊スーパーマーケットニュース コープさっぽろ、地域協同で繊維リサイクルを推進
- 2013-06-06全体最適を進め、競争優位性を確立して「攻めの商売」に転じる=マルエツ 上田 真 社長
- 2021-03-05マルエツ、事業所内に無人コンビニ、菓子・飲料や冷蔵・冷凍食品など販売
- 2021-10-04「体験型スーパーマーケットモデル」第2号店、マルエツ一之江駅前店の売場づくりを徹底解説
関連記事ランキング
- 2025-06-25食品スーパー決算2025 優勝劣敗鮮明でランキング上位にも大きな変動が!?
- 2025-07-08青果部門が迎える新局面……安定供給と差別化のカギは、小売起点の流通改革!
- 2025-06-27千葉北西部のドミナントをさらに深耕 「ヤオコー松戸古ケ崎店」の売場づくりを速報!
- 2025-06-26ドラッグストア決算2025 上場19社すべて増収! 統合控えるウエルシア&ツルハの業績は?
- 2025-06-30おかずやサラダの量り売りコーナーを導入! 「イオンスタイル竹の塚」の総菜売場を徹底解説
- 2025-07-14専門家が緊急提言! 「食品スーパーの青果部門は、今すぐ全体最適の発想から脱却せよ」
- 2025-06-27ホームセンター決算ランキング2025 市場規模はコロナ前水準に回復!
- 2025-06-24年商目標約39億円! サミットの新店「ららテラス北綾瀬店」の売場づくりを速報
- 2025-06-27百貨店決算ランキング2025 インバウンド&高額消費好調で増収増益目立つ
- 2025-07-04大店立地法新規届出速報 オーケーが大阪府内に2店舗を新設へ
関連キーワードの記事を探す
もっと“イカす”企業に! アクシアル リテイリング原和彦社長が語る成長戦略
商品開発、産地支援……サミットが「インストアサラダ」を軸に行う青果改革!
青果部門が迎える新局面……安定供給と差別化のカギは、小売起点の流通改革!