HI ヒロセのスーパー、食の蔵がコーナンの2F に大阪初出店、そのユニークな売場とは
食の蔵JR今宮駅前店(ホームインプルーブメントひろせ)
〒556-0025 大阪府大阪市浪速区浪速東3-1-20
コーナンJR今宮駅前店2F
電話:06-6695-7850
JR西日本各線「今宮」駅から徒歩1分
見どころ
▶九州産の丸魚を充実させた鮮魚売場
▶九州の醤油や銘菓で差別化を図る
▶1頭買いで提供する九州産和牛
コーナン商事(大阪府/疋田直太郎社長)傘下で九州地方を中心にホームセンター(HC)を展開するホームインプルーブメントひろせ(大分県/村上文彦社長:以下、HIひろせ)は2024年11月30日、「食の蔵 JR今宮駅前店」(大阪府大阪市:以下、JR今宮駅前店)を開業した。
「食の蔵」はHIヒロセが展開する食品スーパー(SM)業態で、HC併設型を中心に現在九州で15店舗を展開している。「食の蔵」が九州外に出店するのは今回が初となる。
村上社長は大阪への出店について「大阪府は九州に比べて人口密度が高く、なおかつ『コーナン』の知名度が高い。コーナン内に出店することで大阪における『食の蔵』業態の認知の拡大に繋げられ、なおかつコーナングループとしてのシナジーを創出できると判断した」と説明する。

JR今宮駅前店はJR西日本各線「今宮」駅から徒歩1分の場所、HCの「コーナンJR今宮駅前店」(大阪府大阪市)2階に開業した。自転車で約10分圏内を商圏とし、同エリアに居住する約20万人をターゲットに据える。
コーナングループとしては、HC内にSMを出店することでワンストップショッピングのニーズに応えるとともに、「ついで買い」による施設全体の客単価アップを図りたい考えだ。
加えて、村上社長は「HCが取り扱うのは耐久消費財で、顧客が店を訪れるのは月に1~2回程度だが、SMは週2~3回と頻度が高い。HCにSMを併設することで、双方の来店頻度を高めていきたい」と話した。
JR今宮駅前店は主通路沿いに青果、精肉、鮮魚、総菜と続くレイアウトを採っている。このうち青果・精肉・総菜はコンセッショナリー方式で運営する。村上社長は「鮮魚売場と九州の地場商品を目玉とし、他社と差別化を図っていく」と意気込んだ。
トップの青果では最前部にブランドみかんの「紅まどんな」をはじめとした旬の果物を陳列し、季節感を演出する。続く精肉売場では、「質の高い牛肉を安定した価格で供給できる」(村上社長)と1頭買いをした九州産の和牛を展開する。取材日は「国産和牛肩うす切り」(100g680円:以下税抜き)や「国産牛小腸」(同280円)を品揃えしていた。
売場のなかで一段と目を引くのが、
新店レポート ピクトリアル の新着記事
-
2025/04/21
店舗空白エリアでヤングファミリーをねらう「ヤオコー綾瀬店」の売場を解説! -
2025/04/19
原信の最新店「阿賀野店」の売場づくりとMDを徹底レポ―ト! -
2025/04/19
イオンリテールの新店「そよら入曽駅前」が志向する“コミュニティ型SC”の全貌 -
2025/04/05
増床で西日本最大級のSCに「イオンモール橿原」の新たな施設づくりを現地レポート -
2025/04/05
16年ぶりに千葉県に新規出店!「コープ幕張駅北口店」の売場を解説 -
2025/04/05
ヨークベニマルの新旗艦店「西ノ内店」の売場、商品を徹底解剖!
この連載の一覧はこちら [264記事]

コーナン商事の記事ランキング
- 2025-04-11ホームセンター相関図2025 PB供給、JA……異業態との協業加速
- 2025-03-21ホームセンター月次実績=2025年2月度
- 2025-04-18ホームセンター月次実績=2025年3月度
- 2019-12-16あのドン・キホーテも諦めた! コーナンはなぜ、ドイトを買収したのか?
- 2019-05-23コーナン商事、建デポを買収 コーナンPROとの相乗効果で首都圏攻め!
- 2024-05-301位から3位を解説!2023年度・最新ホームセンター売上高ランキングPart1
- 2020-02-26竹内栄吾社長に聞く!コーナン傘下で建デポはどう変わるか?
- 2024-09-12逆風続くもカインズは好調!ホームセンター売上高ランキング2024
- 2025-02-26ホームセンター月次実績=2025年1月度
- 2021-03-25小型店で都市部のプロ市場を深耕「コーナンPRO天神川高辻通店」
関連記事ランキング
- 2025-04-05ヨークベニマルの新旗艦店「西ノ内店」の売場、商品を徹底解剖!
- 2025-04-01簡便ニーズ対応で利益を生み出す! ヨークベニマル、トライアル、イオンのアプローチ
- 2025-04-09新生フジ誕生から1年 山口社長が語る統合の道筋とは
- 2025-04-29西友買収のトライアル、そのビジネスモデルの強さを小売ウォッチャーが解説!
- 2025-04-11ホームセンター相関図2025 PB供給、JA……異業態との協業加速
- 2025-04-09「新たな流通革命の時が来た」アークス横山会長は大再編時代をどう展望するか
- 2025-03-21ホームセンター月次実績=2025年2月度
- 2025-04-18ホームセンター月次実績=2025年3月度
- 2025-04-21店舗空白エリアでヤングファミリーをねらう「ヤオコー綾瀬店」の売場を解説!
- 2019-12-16あのドン・キホーテも諦めた! コーナンはなぜ、ドイトを買収したのか?
関連キーワードの記事を探す
ホームセンター相関図2025 PB供給、JA……異業態との協業加速
ストアオブザイヤー2025、専門店・新業態部門受賞店を発表!ビオラル抑え1位に輝いたのは?
HI ヒロセのスーパー、食の蔵がコーナンの2F に大阪初出店、そのユニークな売場とは