ロピア撤退跡に!マミープラスセキチュー東松山高坂店の売場づくりを解説
マミープラス セキチュー東松山高坂店(マミーマート)
〒355-0048 埼玉県東松山市あずま町4-1-1
電話:0493-53-4705
東武東上線「高坂」駅より徒歩20分、クルマで5分
見どころ
▶購買頻度の高い商品をボリューム陳列する青果
▶一部店内加工で鮮度を訴求する鮮魚
▶税抜222円の値ごろな弁当をコーナー展
マミーマート(埼玉県/岩崎裕文社長)は2024年11月30日、埼玉県東松山市に「マミープラスセキチュー東松山高坂店」(以下、東松山高坂店)をオープンした。24年7月末に閉店した「ロピア東松山セキチュー店」跡地への出店で、同じ建物内には「セキチュー東松山高坂店」「ニトリセキチュー東松山高坂店」が入居する。
マミーマートはこれまで、「マミーマート」の既存店を改装・転換するかたちでマミープラスの出店を進めてきたが、東松山高坂店は同フォーマットとして初めての新規出店。全社で80店舗目、マミープラスとしては10店舗目となった。
競合は、1㎞圏内に
新店レポート ピクトリアル の新着記事
-
2025/07/04
兵庫県初の「そよら」に開業! 「イオンスタイル西宮今津」の差別化戦略とは -
2025/07/04
即食・簡便対応強化したマルエツの新店「千歳船橋店」の売場をレポート! -
2025/07/03
マミーマート初の”高架下”への出店! 「マミープラス武蔵浦和店」を徹底解説! -
2025/07/03
宇都宮の“スーパー空白地”に出店! 「ヨークベニマルミライト一条店」の売場を解説 -
2025/07/03
23区内出店加速の号砲!? 「ヤオコー杉並桃井店」の全貌をレポート -
2025/06/24
滋賀県内の空白地に出店! 平和堂の新店「フレンドマート八日市妙法寺店」の売場をレポート
この連載の一覧はこちら [280記事]

マミーマートの記事ランキング
- 2025-06-03弁当が199円!? マミーマートの新店「マミープラス武蔵浦和店」で要注目の総菜メニューとは
- 2025-07-03マミーマート初の”高架下”への出店! 「マミープラス武蔵浦和店」を徹底解説!
- 2025-02-27ヤオコー、ベルク、マミーマートの埼玉3強はなぜDS業態まで手掛けるのか?
- 2025-06-02「ストア・オブ・ザ・イヤー」2位選出! マミーマート岩崎社長が語る“食品小売の転換期“
- 2025-06-16週刊スーパーマーケットニュース コープさっぽろ、地域協同で繊維リサイクルを推進
- 2025-07-04週刊スーパーマーケットニュース バロー、大阪府内7店舗目の「香里園店」をオープン
- 2025-01-29週刊スーパーマーケットニュース マミーマート、「お弁当・お惣菜大賞」3部門で最優秀賞を受賞
- 2025-02-10マミーマートの戦略業態、生鮮市場TOP!の強さと戦略を徹底解説
- 2023-03-09マミーマートの新ディスカウントフォーマット2号店、「マミープラス下戸田店」を解説!
- 2025-03-08ストアオブザイヤー2025、マミーマートの注目フォーマットが2位に!
関連記事ランキング
- 2025-06-10ディスカウント激戦区に出店! 「ロピア昭島アクロスプラザ店」の売場を解説(青果&鮮魚編)
- 2025-06-12結局、“ロピアらしさ”とは何か? 「昭島アクロスプラザ店」の売場を解説(総菜・精肉編)
- 2025-06-03弁当が199円!? マミーマートの新店「マミープラス武蔵浦和店」で要注目の総菜メニューとは
- 2025-06-24お得感満載! ついリピートしたくなるオーケーのオリジナル商品とは?
- 2025-07-03マミーマート初の”高架下”への出店! 「マミープラス武蔵浦和店」を徹底解説!
- 2025-02-27ヤオコー、ベルク、マミーマートの埼玉3強はなぜDS業態まで手掛けるのか?
- 2025-06-02「ストア・オブ・ザ・イヤー」2位選出! マミーマート岩崎社長が語る“食品小売の転換期“
- 2025-06-16週刊スーパーマーケットニュース コープさっぽろ、地域協同で繊維リサイクルを推進
- 2024-05-10トライアルの小型フォーマット「TRIAL GO」の全貌とは
- 2025-05-10激戦の関西市場で孤高の存在? ディスカウントストア「サンディ」の実力と強みを徹底解説
関連キーワードの記事を探す
アパレル、通販、専門店など12業態上場136社の2024年度業績を総まとめ!
お得感満載! ついリピートしたくなるオーケーのオリジナル商品とは?
ディスカウント激戦区に出店! 「ロピア昭島アクロスプラザ店」の売場を解説(青果&鮮魚編)