ロピア撤退跡に!マミープラスセキチュー東松山高坂店の売場づくりを解説
マミープラス セキチュー東松山高坂店(マミーマート)
〒355-0048 埼玉県東松山市あずま町4-1-1
電話:0493-53-4705
東武東上線「高坂」駅より徒歩20分、クルマで5分
見どころ
▶購買頻度の高い商品をボリューム陳列する青果
▶一部店内加工で鮮度を訴求する鮮魚
▶税抜222円の値ごろな弁当をコーナー展
マミーマート(埼玉県/岩崎裕文社長)は2024年11月30日、埼玉県東松山市に「マミープラスセキチュー東松山高坂店」(以下、東松山高坂店)をオープンした。24年7月末に閉店した「ロピア東松山セキチュー店」跡地への出店で、同じ建物内には「セキチュー東松山高坂店」「ニトリセキチュー東松山高坂店」が入居する。
マミーマートはこれまで、「マミーマート」の既存店を改装・転換するかたちでマミープラスの出店を進めてきたが、東松山高坂店は同フォーマットとして初めての新規出店。全社で80店舗目、マミープラスとしては10店舗目となった。
競合は、1㎞圏内に
新店レポート ピクトリアル の新着記事
-
2025/03/07
新たなチャレンジMD満載の生鮮市場TOP八潮伊草店の売場を徹底解説! -
2025/02/20
HI ヒロセのスーパー、食の蔵がコーナンの2F に大阪初出店、そのユニークな売場とは -
2025/02/19
600㎡の小型店!イオンスタイル嵯峨野小町の売場づくりとは -
2025/02/06
安さづくり、販促にも力入れる、平和堂守山小幡店の売場づくりを徹底解説! -
2025/02/06
ロピア撤退跡に!マミープラスセキチュー東松山高坂店の売場づくりを解説 -
2025/02/06
旧ヨーカドー跡地に出店!トライアルのグランディールイチイ店、売場づくり徹底解説
この連載の一覧はこちら [255記事]

マミーマートの記事ランキング
- 2025-02-27ヤオコー、ベルク、マミーマートの埼玉3強はなぜDS業態まで手掛けるのか?
- 2025-03-08ストアオブザイヤー2025、マミーマートの注目フォーマットが2位に!
- 2025-02-21週刊スーパーマーケットニュース マミーマート1Q好調、新フォーマット展開で顧客層拡大中!
- 2025-02-22マミーマート岩崎裕文社長が語る!高速出店、急成長支える次なる戦略
- 2025-03-07新たなチャレンジMD満載の生鮮市場TOP八潮伊草店の売場を徹底解説!
- 2025-02-13週刊スーパーマーケットニュース ベルク、レジ椅子導入で「SAFEアワード」ゴールド賞を受賞
- 2025-03-14週刊スーパーマーケットニュース アオキスーパー、テナント導入でマッチングサービスの利用開始
- 2024-03-11ストアオブザイヤー2024、11~20位を一挙公開!話題の店舗が続々!
- 2023-03-16強豪ひしめく埼玉県で存在感高まる理由! 「マミープラス下戸田店」売場レポート
- 2024-02-26ヤオコー、サミット、ベルク、マミーの総菜調査で判明!3つの新潮流とは
関連記事ランキング
- 2025-02-27ヤオコー、ベルク、マミーマートの埼玉3強はなぜDS業態まで手掛けるのか?
- 2025-02-14ハローズ、ラ・ムー、トライアル、ロピアが集結!激戦!明石DS 対決のゆくえ
- 2025-03-10ストアオブザイヤー2025、7~10位を発表! 万代、ドンキの注目店が入賞
- 2025-03-08ストアオブザイヤー2025、マミーマートの注目フォーマットが2位に!
- 2025-03-08ストアオブザイヤー2025、関西1号店「高井田店」でオーケーが初の連覇達成!
- 2025-02-20節約志向が追い風、ロピアとトライアルが好調=2024年の小売業を振り返る
- 2025-02-08ロピアにクルベ 安いだけでは勝てない!ディスカウントスーパーで進む多様化の理由
- 2025-02-21週刊スーパーマーケットニュース マミーマート1Q好調、新フォーマット展開で顧客層拡大中!
- 2025-02-22マミーマート岩崎裕文社長が語る!高速出店、急成長支える次なる戦略
- 2025-02-22相場高で他社が苦戦するなか、オーケーの和牛が好調な理由と精肉戦略
関連キーワードの記事を探す
ストアオブザイヤー2025、関西1号店「高井田店」でオーケーが初の連覇達成!
相場高で他社が苦戦するなか、オーケーの和牛が好調な理由と精肉戦略
ロピアにクルベ 安いだけでは勝てない!ディスカウントスーパーで進む多様化の理由