ヨークベニマルの小型店最新フォーマット・今泉店を徹底分析!
ヨークベニマル(福島県/真船幸夫社長)は2月10日、JR「宇都宮」駅近くの住宅街に「ヨークベニマル今泉店」(栃木県宇都宮市:以下、今泉店)をオープンした。同店の売場面積は標準の約半分となる389坪。2018年11月に出店した小型フォーマット1号店「ヨークマルシェ大和町店」(宮城県仙台市)の流れを汲んだとみられる小型店舗だ。ヨークベニマル小型フォーマット2号店とみられる今泉店ではどのような挑戦が行われているのか。売場から探ってみた。(調査日:2月16、17日)※本文中の価格はすべて本体価格

●店舗構造: 鉄骨造・平屋建て
●営業時間: 9:30~21:30
●駐車台数: 50台
●敷地面積: 5928㎡(1793坪)
●駐輪台数: 36台
●売場面積: 1287㎡(389坪)
●年商見込: 10億円
●従業員数: 100人(正社員7人、地元採用者93人)
“宇都宮ドミナント”を埋める都市型小型店
ヨークベニマルにとって、栃木県32店舗め、宇都宮市では11店舗めの出店となった今泉店は、JR「宇都宮」駅から直線距離で約1.2㎞の場所にある。東北新幹線の高架橋の近くにある店舗で、周辺は住宅街が広がる。
商圏とする店舗から半径1㎞圏内には、8 2 2 0 世帯/ 1 万7709人が居住する。首都圏からの単身赴任者が非常に多いエリアであり、世帯別人口構成では、1~2人世帯が全体の66.7%を占め、平均世帯人数は2.1人となっている。
同地区周辺の自社店舗としては、「泉が丘店」「戸祭店」「簗瀬店」などがある。これらの店舗が形成する“宇都宮ドミナント”のちょうど空白地帯を埋めるかたちで出店したのがこの今泉店だ。最寄りの「泉が丘店」とは1.7㎞ほどしか離れていないが、新幹線の高架と、交通量の多い国道4号線を挟んでいることもあって、自社店舗間ですみ分けがなされているようだ。
競合店としては、約400m離れて1階に食品売場がある「福田屋百貨店FKD宇都宮店」があるほか、約1㎞離れて「フードオアシスOTANI宇都宮駅東店」、約1.3㎞離れて「たいらや今泉新町店」がある。
今泉店の売場面積は389坪。ヨークベニマルの基本フォーマットは売場面積600~750坪ほどであるため、標準の約半分ほどの規模となる。18年に出店した「ヨークマルシェ大和町店」(売場面積301坪)と比べるとやや大きいが、立地環境も踏まえると、都市型小型フォーマットの2号店という位置づけと思われる。
直近改装店の“相似形”?「生鮮・デリカ一体型」の売場
今泉店の売場を




DCS Report の新着記事
-
2025/04/18
関西初の直営カフェ併設店「ビオラルうめきた店」の売場づくりとは -
2025/04/18
ヨークHD再成長の命を握る?「ヨークパーク」の全貌とは -
2025/04/02
「#ワークマン女子」から「Workman Colors」へ 売場・商品はどう変わった? -
2025/04/02
早くも3店舗体制に! ロピアの“青森戦略”の成否を現地で考察してみた -
2025/03/17
ローカル小売とメディアが連携!「九州リテールメディア連合会」の深謀 -
2025/03/15
欧米小売に学ぶ「包括的な売場づくり」の意義と手法とは
この連載の一覧はこちら [279記事]

セブン&アイ,ヨークベニマルの記事ランキング
- 2025-04-09イオン・セブン&アイ相関図2025 激変する流通2大グループを大俯瞰!
- 2025-04-05ヨークベニマルの新旗艦店「西ノ内店」の売場、商品を徹底解剖!
- 2025-04-12トライアル西友、セブン&アイ、イオンの行方は? 気鋭のアナリストが解説
- 2025-03-03ヨークベニマルがIY跡地に”渾身”の新旗艦店!「西ノ内店」の売場を速報!
- 2025-04-04週刊スーパーマーケットニュース セブン&アイHD、「セブン・ザ・プライス」20品目を追加
- 2025-04-21週刊スーパーマーケットニュース ベイシア、「楽天マート」でPB商品の展開を開始!
- 2025-04-14新掲載! プライベートブランド相関図 企業・業態を超えた供給が活発化
- 2025-03-10ストアオブザイヤー2025、11~15位を発表! 東急ストア、原信などランクイン
- 2025-04-18ヨークHD再成長の命を握る?「ヨークパーク」の全貌とは
- 2025-03-10西友買収でトライアルは首都圏をこう攻める?アナリストが評価する意外な点とは
関連記事ランキング
- 2025-04-08巨大再編が続々! 「流通地殻変動」の全貌と未来とは
- 2025-04-02静岡県初出店! コストコ隣の「ロピア浜松プラザフレスポ店」の売場をレポート
- 2025-03-31バローHD「D・S戦略」の集大成! 注目旗艦店「多治見店」の売場を解剖
- 2025-04-09イオン・セブン&アイ相関図2025 激変する流通2大グループを大俯瞰!
- 2025-04-21リニューアルで売場拡大&アイテムも拡充!「いなげや川崎中野島店」の総菜をレポート!
- 2025-04-05ヨークベニマルの新旗艦店「西ノ内店」の売場、商品を徹底解剖!
- 2025-03-24秋田県4年ぶりの新店「イオンスタイル山王」に見る、イオン東北の”地域密着型MD”の最前線
- 2025-04-22見た目も味もインパクト大! 現役主婦が試したロピアの実力派総菜5選
- 2025-04-10食品スーパー相関図2025 トライアル、ヨークHD、ロピア……激変必至の市場を展望!
- 2025-04-07意外に高価格帯も目立つ?「ロピア浜松プラザフレスポ店」の売場を解説
関連キーワードの記事を探す
見た目も味もインパクト大! 現役主婦が試したロピアの実力派総菜5選
リニューアルで売場拡大&アイテムも拡充!「いなげや川崎中野島店」の総菜をレポート!
週刊スーパーマーケットニュース ベイシア、「楽天マート」でPB商品の展開を開始!
イオン・セブン&アイ相関図2025 激変する流通2大グループを大俯瞰!
週刊スーパーマーケットニュース カスミ、食育学習参加者が20万人を突破!
トライアル西友、セブン&アイ、イオンの行方は? 気鋭のアナリストが解説