原信の最新MDが光る、古正寺店の売場づくりを徹底解説!
原信 古正寺店
〒940-2103 新潟県長岡市古正寺町20-1
電話:0258-28-5590
長岡駅より車で8分
見どころ
▶ローストビーフやナチュラルチーズにおける巧みな「SKUづくり」
▶水産部門が製造する魚総菜を使った弁当
▶各部門が積極的に品揃えを強化する「癒やし系MD」
アクシアル リテイリング(新潟県/原和彦社長)傘下の原信(同)は2022年10月22日、スクラップ&ビルドにより旧店と同じ場所に「原信古正寺店」(以下、古正寺店)をオープンさせた。古正寺店は、旧店時代と同様、「ドラッグトップス」や「COCO’S」などと近隣型ショッピングセンターを形成する。
古正寺店は、長岡市を縦断する信濃川によって東西に商圏が大きく分かれる長岡エリアにおいて、西側で最も人が多く集まるエリアに位置する。周辺にはイオン長岡店、スーパーセンタームサシ長岡店をはじめ、大型店や各種専門店チェーンが集積する。
そうした中、古正寺店は近年の新店と同様、生鮮4品を中心に対面型の売場を採用し、約1万6000SKUを取り揃えて、おいしさや新しい食べ方を提案する食品スーパー(SM)を指向する。売場面積は約2269㎡で、旧店と比べて約1割ほど拡大。総菜などの即食系売場に加え、売場最終コーナーに配置した冷凍食品売場などを広げた。
商品政策(MD)では従来の路線を踏襲しつつ、新たなチャレンジをいくつか差し込んでいる。
総菜売場では
1 2
新店レポート ピクトリアル の新着記事
-
2025/06/23
イオン東北初の試み盛り沢山! 「イオンスタイル八戸沼館」の注目ポイントとは -
2025/06/12
板橋区7店舗目! 単身者の取り込みに注力する「マルエツクロス大山店」をレポート -
2025/06/06
人口増加エリアでファミリー層の取り込みめざす「ヨークフーズ東小金井店」のMDを解説 -
2025/06/05
スクラップ&ビルドで売場面積1.5倍に! 「いなげや川崎中ノ島店」の売場づくりを解説 -
2025/06/05
個食・即食を強化した新・小型モデル 「カスミ阿見よしわら店」を解説! -
2025/06/04
西友がららぽーと内に大型の新店を開業! 「西友安城店」の売場を徹底解説
この連載の一覧はこちら [274記事]

アクシアルリテイリング,原信ナルスの記事ランキング
- 2025-06-092024年度は増収増益のアクシアル、今期減益予想の理由とは?
- 2025-03-26原信の新店「阿賀野店」 最新MD投入した総菜売場をレポート!
- 2025-05-08週刊スーパーマーケットニュース ヤオコー、4月の月次業績絶好調!
- 2025-04-19原信の最新店「阿賀野店」の売場づくりとMDを徹底レポ―ト!
- 2024-03-11ストアオブザイヤー2024、4~6位 万代、コープさっぽろの話題店が!
- 2025-02-10週刊スーパーマーケットニュース バロー 、AI活用で食品ロス削減を実現!
- 2021-01-12総菜好調、ベーカリーも売上回復!絶好調原信・ナルスが着目したコロナ禍の4つの変化とは
- 2022-07-04原信が長野県中信地区に初出店!あえて「新潟県産品」で差別化する売場づくりとは
- 2023-11-03最新MD続々!移転オープンした原信燕店の売場づくりを徹底解説!
- 2025-01-14「おいしさ」を科学的に追求する、原信・ナルスの総菜戦略 売上毎年4%増加
関連記事ランキング
- 2025-06-092024年度は増収増益のアクシアル、今期減益予想の理由とは?
- 2025-03-26原信の新店「阿賀野店」 最新MD投入した総菜売場をレポート!
- 2025-05-08週刊スーパーマーケットニュース ヤオコー、4月の月次業績絶好調!
- 2025-04-19原信の最新店「阿賀野店」の売場づくりとMDを徹底レポ―ト!
- 2024-03-11ストアオブザイヤー2024、4~6位 万代、コープさっぽろの話題店が!
- 2025-02-10週刊スーパーマーケットニュース バロー 、AI活用で食品ロス削減を実現!
- 2021-01-12総菜好調、ベーカリーも売上回復!絶好調原信・ナルスが着目したコロナ禍の4つの変化とは
- 2022-07-04原信が長野県中信地区に初出店!あえて「新潟県産品」で差別化する売場づくりとは
- 2023-11-03最新MD続々!移転オープンした原信燕店の売場づくりを徹底解説!
- 2025-01-14「おいしさ」を科学的に追求する、原信・ナルスの総菜戦略 売上毎年4%増加