ニップン「野菜を食べるカレー」がリピート率ランキング1位(※)を獲得
ニップンのトレー入り個食米飯シリーズ「いまどきごはん」から発売されている「野菜を食べるカレー」が、2024年7~9月のリピート率ランキングで「冷凍米飯加工品」カテゴリー1位(※)を獲得した。同社はトレンドを取り入れた「いまどきごはん」シリーズを盛り上げることで、今後も更なる需要拡大を狙う。
※出典:ウレコン 対象期間:2024年7月1日~9月30日 抽出方法:100以上の商品がある食品カテゴリーに関して、売上個数累積構成比で90%以上の商品のリピート率でランキングを作成

ごろっとした野菜が楽しめるトレンド感のあるカレー
人気の外食メニューや、家庭では作りにくいメニューがチンするだけで楽しめるニップンの「いまどきごはん」シリーズ。袋から取り出してそのままチンできるトレー容器に入っているため、皿に移し替える手間がなく、簡単に本格的な味を堪能できる。
「とろ~りオムライス」「具だくさんビビンバ」など、全10種のラインアップがあるが、今回「冷凍米飯加工品」カテゴリでリピート率1位を獲得したのは「野菜を食べるカレー」だ。
「野菜を食べるカレー」は、野菜の甘味を溶けこませたコク深いルーと、彩りと食感に特徴のあり、さらにカレーと相性の良い、なす、ブロッコリー、かぼちゃ、れんこん、赤ピーマンの5種の野菜をたっぷり100g使用した、まさに“野菜を食べる”カレーとなっている。
1 2
リピート率ランキング2024 の新着記事
-
2024/12/10
シェフの技法を再現した「中華名菜」シリーズ、〈八宝菜〉に厚い支持 -
2024/12/09
“本格ビールのうまさ”と“糖質ゼロ(※1)”が両立!「パーフェクトサントリービール」が好評 -
2024/12/06
ニップン「野菜を食べるカレー」がリピート率ランキング1位(※)を獲得 -
2024/12/06
消費者がリピ買いしている商品はこれ! 2024年7~9月リピート率ランキング
この特集の一覧はこちら [4記事]

関連記事ランキング
- 2025-06-022024年秋・冬新商品「消費者の節約志向」に打ち勝つ食品・飲料が持つ強み
- 2022-08-18だし市場、21年度も堅調に推移 さまざまな形状の商品で需要に対応
- 2024-12-06消費者がリピ買いしている商品はこれ! 2024年7~9月リピート率ランキング
- 2024-12-022024年春・夏に発売してヒットした13食品に共通する圧倒的な「信頼感」
- 2020-10-23サミットが仕掛けて大人気に!青果売場のインストアサラダはいかにして人気商品となったのか?
- 2021-06-24食用油、家庭内調理機会の増加で20年度の市場規模は1600億円を突破
- 2024-10-22機能性ヨーグルト、24年度上期の市場は厳しい状況、機能訴求で市場回復を図る
- 2024-10-23スンドゥブ市場、韓国ブームを背景に好調に推移、喫食経験率アップが目標
- 2024-12-10シェフの技法を再現した「中華名菜」シリーズ、〈八宝菜〉に厚い支持
- 2025-03-01ニッポンハム「国産鶏肉 桜姫®」、消費者に寄り添った新たな展開へ