2021年秋冬の総菜商品開発を徹底解説!進化する包材に着目した開発とは
新型コロナウイルス感染拡大に伴う巣ごもり特需に沸いた食品スーパー(SM)業界だが、内食需要の増大により、総菜部門の業績は軒並み足踏みしている。本稿では、総菜を取り巻く環境を整理し、2021年秋~冬の商品開発の方向性について考えてみたい。
総菜の市場規模が11年ぶりに縮小
![総菜のイメージ](https://diamond-rm.net/wp-content/uploads/2021/07/iStock-1309201685.jpg)
まず、コロナ禍による総菜マーケットの変化を整理しておこう。日本惣菜協会が公表している「2021年版惣菜白書」によると、2020年の総菜市場規模は前年からマイナス5010億円の9兆8195億円。09年以来、右肩上がりで成長を続けていた市場が11年ぶりに縮小に転じた(図表❶)。
要因は明確で、以下の4つ。①買物機会の減少により保存性の高いものが求められた、②リモートワークの普及により家族で食事をする機会が増え、料理するほうが経済的と判断する消費者が増加した、③外食業のデリバリー拡大、④生鮮、冷凍食品での総菜商品の拡大、だ。
ただ、実際はデータほどの市場規模縮小は見られていないようだ。というのも、日本惣菜協会のデータには、外食業のデリバリー部門の数値は含まれていない。外食デリバリー市場は前年より約2000億円増えており、総菜市場のマイナス額の約4割はデリバリーに取って代わられたと考えてよい(図表❷)。また、足元では生鮮食品や冷凍食品の総菜化も進んでいる。現在の状況は、総菜の「部門としての踊り場」と言えそうだ。
真剣に考えたい「国産」“全部門参加型”の総菜とは
今回のコロナ禍で、筆者が痛感したことがある。
1 2
![](https://diamond-rm.net/wp-content/themes/drm_online/img/prev.png)
![スーパーのチーズ売場](https://diamond-rm.imgix.net/wp-content/uploads/2021/07/dcs210801_MD_Sales-Promotion_00.jpg?auto=format%2Ccompress&fit=crop&h=60&ixlib=php-3.3.0&w=60&s=b2d9bece2b2ef48be45e5b1e2e09aca3)
次の記事![](https://diamond-rm.net/wp-content/themes/drm_online/img/next.png)
![](https://diamond-rm.net/wp-content/themes/drm_online/img/next.png)
![「ライフグランシップ大船駅前店」の総菜売場](https://diamond-rm.imgix.net/wp-content/uploads/2021/07/dcs210801_MDDeli_Benchmark_00.jpg?auto=format%2Ccompress&fit=crop&h=60&ixlib=php-3.3.0&w=60&s=ac1a7ce724ed28aa918353730e0fd155)
店長必読!売場づくりと販促の教科書 の新着記事
-
2024/11/30
25年春、総菜MD提案!「麺メニュー」を深堀せよ! -
2024/11/30
鮮魚部門2025年春の売場づくり提案!3月は国産サーモンに注目せよ -
2024/11/29
焼き肉商戦は新商品で先手を取る!食べ方を含めた商品の提案を -
2024/11/29
相場高に負けない!青果部門、2025年春の売場づくり、販促提案! -
2024/11/08
基本を徹底しつつ健康を意識した売場づくりで差別化を図る! -
2024/11/08
専門家がヤオコー久喜吉羽店を徹底分析!斬新な鮮魚改革と意外な課題とは
この連載の一覧はこちら [125記事]
![店長必読!売場づくりと販促の教科書](https://diamond-rm.imgix.net/wp-content/uploads/2021/07/312be95ae2c9849277355e3cd13f566e.jpg?auto=format%2Ccompress&ixlib=php-3.3.0&s=3956ddaabbd8692ec828d05be3b3e5ca)
関連記事ランキング
- 2025-01-08インフレ下でいかに利益稼ぐか?食品スーパーの2025年の商品戦略まとめ
- 2024-12-26東京・三軒茶屋の駅近に出店! 「スーパーベルクス世田谷太子堂店」の売場を解説
- 2024-12-25ヨークベニマル泉玉露店の売場づくりを徹底解説!
- 2024-12-24ヤオコー話題の新店、新百合ヶ丘店の売場づくりを徹底解説!
- 2025-01-08食品小売バイヤー55人が答える2024年と25年の商品政策!粗利確保、差別化策で変化が!
- 2024-12-26ヨークベニマル大髙耕一路社長が語る、ヨークHD誕生の成果と自社が果たす重要な役割とは
- 2025-01-09「生鮮仕入れ改革」で成果あがる2025年のサミットの商品政策を徹底解説!
- 2025-01-10対前期比7%増!PC活用進む、好調ライフコーポレーションの青果戦略とは
- 2024-12-24フードスクエアカスミ都内2号店、バイユー江戸川松江店の売場づくり解説
- 2024-11-08怒濤の出店で1兆円が見えたロピア!大きな進化と懸念される副作用とは