時代のニーズをいち早くキャッチ!「食品卸」こだわりのオリジナル商品を提案
国分グループ本社
キャンプやアウトドアにプラスワン!キャンプ食を新提案
本格的なパエリアがつくれる「K&K“CAN”Pの達人」
アウトドアシーンを題材にした漫画やアニメ、ドラマなどによる情報発信により、キャンプ人口が年々増加している。それに加え、コロナ禍において「3密」を避けながら自然を満喫できるキャンプに注目が集まり、従来のブームにプラスしてキャンプブームが加速している。今後もさらに人気が高まることが予想されていることから、国分グループ本社では、キャンプ・アウトドアシーンにプラスワンすることでより楽しくなるシリーズとして「K&K“CAN”P(キャンプ)の達人」を立ち上げ、手軽に楽しめるパエリアの素、3アイテムを9月に発売した。
メスティン(飯ごう)で手軽に楽しめるパエリアの素は、「味付け」「具材」「水分」がオールインワンになっており、お米1合と缶詰の中身を入れて炊くだけの3ステップなので、誰でもどこでも、簡単に本格的なパエリアをつくることができる。メスティンだけでなく、炊飯器でもつくれるので、おうちキャンプやベランピングはもちろん、普段の食卓の一品にも最適だ。
具材に鶏肉と赤ピーマンを使用し、トマトベースの味わいに仕上げた〈チキンパエリアの素〉と、具材にあさりと赤ピーマンを使用し、魚介のだしを引き立たせた味わいの〈シーフードパエリアの素〉。さらにいかと赤ピーマンを使用し、イカスミの風味を感じられる味わいに仕上げた〈イカスミパエリアの素〉の3品をラインアップした。ブランドサイトで商品を訴求していく。
缶詰+ひと手間でトップシェフの一皿を再現
さらに、トップシェフのレストランの味わいを自宅でも簡単に再現できるK&Kブランドの新シリーズを発売。片岡護シェフ、譚彦彬シェフ監修の「K&K Chef缶」は、ご家庭でお皿に盛り付けて楽しんでいただく「料理素材缶詰」として、“缶詰+ひと手間”でシェフの技術・レシピを詰め込んだ味わいとともに、簡単かつキレイに盛り付けるひとときが楽しめるシリーズとなっている。
パッケージには家庭でも再現できるような素材を加えた盛り付け方やメニュー説明のほか、盛り付け方の解説動画も見ることができるQRコードを掲載した。新シリーズの投入で、さらにK&Kブランドの強化を図っていく。
売場活性化のためのMD EDITION の新着記事
-
2025/03/07
漬物・キムチ市場、料理素材としての魅力を訴求し、メニュー提案で喫食機会を増やす -
2025/03/06
ハム・ソーセージ市場、フレーバーソーセージなどの投入で食シーン拡大に貢献 -
2025/01/06
青果市場、地場野菜や機能性野菜、簡便野菜など 付加価値訴求がトレンドに -
2025/01/04
スナック市場、土産物需要やオフィス需要が回復 新たなニーズや価値の創造が活発化 -
2025/01/04
生活者の環境意識は高いが 10代の過半数は“エコ疲れ” -
2024/11/23
チーズ市場、24年は価格改定が一巡し需要は回復基調
この特集の一覧はこちら [156記事]

国分グループの記事ランキング
- 2021-04-30市場規模縮小の食品卸の占有率は微増 三菱食品、国分、日本アクセスらは小売のDX支援で差別化図る
- 2019-11-08国分グループが生鮮事業会社を再編、市場からの調達力を強化
- 2020-10-01コロナ禍で卸の働き方も変わる 國分晃 国分グループ本社社長が語る「次期中期経営計画のテーマ」
- 2021-07-16国分グループ、スーパーで「農家の直売所」運営の農業総合研究所と提携
- 2021-08-31国分グループ、業務用食品卸分野でトーホーと提携、コロナで業績に打撃
関連記事ランキング
- 2023-11-01日本の卸売業150社ランキング2023を一挙公開!各社業績は軒並み好調
- 2025-02-21健康志向や環境への配慮から需要増のプラントベースフード、多箇所展開でエントリー層をつかむ
- 2025-02-22ジャム・スプレッド市場、朝食の定番カテゴリー、パンに塗る以外の提案で使用頻度を増やす
- 2024-10-08世界中でプラントベースフード市場が急成長、この10年で約2.5倍に拡大
- 2025-03-06ハム・ソーセージ市場、フレーバーソーセージなどの投入で食シーン拡大に貢献
- 2021-05-18全産業中ワースト2位の不都合な真実、アパレル業界の環境破壊と人権問題を解決する方法
- 2023-01-06グループシナジー創出にセブン&アイとの連携強化……三井物産が描くリテール戦略のすべて
- 2022-08-18だし市場、21年度も堅調に推移 さまざまな形状の商品で需要に対応
- 2023-09-07ロカボ・糖質オフ商品の購入者像を徹底分析!市場拡大のポイントとは?
- 2023-10-23おせち市場、価値が再認識され市場は好調、帰省の増加でますます活性化!
関連キーワードの記事を探す
ジャム・スプレッド市場、朝食の定番カテゴリー、パンに塗る以外の提案で使用頻度を増やす
健康志向や環境への配慮から需要増のプラントベースフード、多箇所展開でエントリー層をつかむ
コンテスト参加による販売実績の伸長や陳列技術の向上など多様なメリット
ジャム・スプレッド市場、朝食の定番カテゴリー、パンに塗る以外の提案で使用頻度を増やす
卸オリジナル商品市場、トレンドを取り入れた付加価値の高い商品開発が加速
即席麺市場、秋冬の需要期に向けて各社からこだわりの新商品が続々登場
食品卸の老舗「日本アクセス」がAI・DX領域に新進出。“卸”だからこそできるDX戦略とは
SM20社と推進、新たな顧客接点をつくるD&Sソリューションズの取り組みとは
フランスワイン「ファットバスタード」3種を発売=国分グループ本社
12 年ぶりに過去最高益の国分グループ本社 新たなビジネス創出する「共創圏」づくりとは
「tabete だし麺」全12品をリニューアル=国分グループ本社