お客で絶えない繁盛店八ヶ岳のローカルSM、ひまわり市場に学ぶファンを魅了する最強販促術
名峰・八ヶ岳を望む山梨県北杜市に店舗を構えるひまわり市場(那波秀和社長)。決してアクセスのよい立地にあるわけではないが、地元はもとより県外からも多くのお客が殺到し、メディアの取材も絶えない人気のローカル食品スーパー(SM)である。熱烈なファンを生み出しているのは、店舗全体を販促ツールとしたユニークな仕掛けの数々だ。
お客を惹きつけるマイクパフォーマンスとPOP

とある平日の昼過ぎ。JR中央本線「小淵沢」駅から15分ほどクルマを走らせた八ヶ岳高原の一角にあるひまわり市場を訪ねると、駐車場は多くのクルマで埋まっていた。ナンバーを見ると、地元山梨だけでなく、東京や神奈川、愛知や大阪など県外からの来店客も少なくないことがわかる。
周辺はもともと観光地であり、別荘も点在するエリアだということもあるが、最近は全国放送の情報番組やバラエティ番組で取り上げられるなどメディア露出が増加。そのため全国からひまわり市場をめざして来るお客も少なくなく、そしてその多くがリピーターとして通うようになっているのだ。
たった1店舗しかないローカルSMが、なぜここまで話題を集め、圧倒的な集客力を誇っているのか。その秘密は店内に入ればすぐにわかる。
「秋の山梨といえばブドウ。朝どれのシャインマスカット、ピオーネ、ロザリオビアンコが並んでおります。お客さまからよく『どれがおいしいの?』と聞かれますが、野暮なこと言っちゃいけません。やたら順位を付けたがるのが人間の性。しかしこの3つに優劣なんて付けられない! ぜひ食べ比べてください」
「キャビアやフォアグラを食べることばかりが贅沢じゃない! 地元の新鮮な長ネギを食べることこそが贅沢なんだ! 和食料理人が育てた地元大泉町の長ネギ、ぜひご賞味ください」
響き渡るのは那波秀和社長による渾身のマイクパフォーマンスだ。
「何かわからないことがあれば、毎朝の朝礼でもわれわれをどんどん先導してくれる遠藤さん(※売場スタッフの名前)をご活用ください」
単なる呼び込みではなく、淀みなく紡ぎだされる言葉の数々はまるで口上。商品の紹介だけでなく、従業員もネタにするユニークな内容に思わず聞き入ってしまう。これを楽しみにわざわざ県外から来店する客もいるというから、れっきとした“パフォーマンス”だろう。
売場の至る所に掲示されているPOPも異彩を放っている。
売り方の新常態が来た!新しい販促 の新着記事
-
2020/10/14
プロのコピーライターが解説!2大人気スーパー、オーケーとロピアがファンを作り出す「言葉の秘密」 -
2020/10/14
意外?大阪名物スーパー玉出がコロナ禍で顧客層を拡大させた販促とは -
2020/10/14
お客で絶えない繁盛店八ヶ岳のローカルSM、ひまわり市場に学ぶファンを魅了する最強販促術 -
2020/10/14
コロナ前より売上をアップしている飲食店、専門店が実践している「顧客ストック型経営」とは!? -
2020/10/13
外販ビジネスも拡大!無人AI決済店舗TOUCH TO GOのコロナ禍以降 -
2020/10/13
出店、商品開発、事業拡大…大手も参入!いまクラウドファンディング活用が小売業で進む理由
この特集の一覧はこちら [15記事]

関連記事ランキング
- 2025-04-08巨大再編が続々! 「流通地殻変動」の全貌と未来とは
- 2025-04-02静岡県初出店! コストコ隣の「ロピア浜松プラザフレスポ店」の売場をレポート
- 2025-04-22見た目も味もインパクト大! 現役主婦が試したロピアの実力派総菜5選
- 2025-03-31バローHD「D・S戦略」の集大成! 注目旗艦店「多治見店」の売場を解剖
- 2025-04-21リニューアルで売場拡大&アイテムも拡充!「いなげや川崎中野島店」の総菜をレポート!
- 2025-04-10食品スーパー相関図2025 トライアル、ヨークHD、ロピア……激変必至の市場を展望!
- 2025-04-07意外に高価格帯も目立つ?「ロピア浜松プラザフレスポ店」の売場を解説
- 2025-04-09平和堂2024年度決算、連結は増収増益も単体では減益着地 カギを握る「3つの重要戦略」
- 2024-11-08怒濤の出店で1兆円が見えたロピア!大きな進化と懸念される副作用とは
- 2025-03-14大手NBは置かない! こだわりのMDで人気集める群馬のローカルSMとは